![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
時給次第ですが…
実働6.5×月21日×時給1000=136500円
×12ヶ月=1638000円となるので
土日祝が出勤なのかで月の給料が変わってくるのでなんとも言えないですが150万超えるとご主人様の受けれる配偶者特別控除が年収150万円~201万円の間で段階的に控除額が少なくなっていくことを考えると150万以下にするか、200万超にしないと中途半端に損している気もしますね😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身派遣社員ですが、パートより派遣の方が断然時給良くないですか?
パートで働く時間重視か派遣でお金重視かって感じですかね?🤔
私ならどうせ働くならお金良い方選びます!
ただ生活スタイルが違うと思いますし何に重きを置くかなので、どちらを選んでも損ではないと思いますよ😊
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
私も150~201が1番損だなと感じてるので250万は越えるように9~17時、交通費全額支給の派遣にしました!
パートだと土日休みってなくないですか💦?なので派遣にしてます☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
派遣だと介護の資格を持ってるので時給1200円と言われました。
パートでも派遣でも土日祝は休みにしてもらう予定なので、それを考えるとやはり派遣の方が良さそうですよね🥺
退会ユーザー
でしたら派遣の方が良さそうですね!!
仕事内容はおなじなんですか?
はじめてのママリ🔰
派遣だとパソコンができるので、未経験の事務や看護助手、介護系で探して頂けるそうです!
パートだと飲食店か介護かなぁと思ってます🥺
ただ旦那が三交代なので働く時間が9:00〜16:00が理想なのですが、パートだとその時間が叶って、派遣だと8:30〜16:30という形です😭