※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずち
子育て・グッズ

昼寝のパターンが不規則で、自分でも理由がわからない。寝る時も寝ない時もある。抱っこしないと眠れないことも。こんな状況です。

昼寝にとてもムラがあります。2時間ぶっ続けで眠る時もあれば何にも眠らない時もある。15分足らずで起きるのを何回も繰り返している時もあります。なんの違いかさっぱりわかりません。自分で寝る時もあれば抱っこでないと寝ない時もある。よくわかりません。こんなもんですか?

コメント

mamari

生後1ヶ月ならまだムラありました💡
昼夜の区別はついてきてましたが、お昼寝は好きな時間にさせてたので2時間寝たり15分程で目を開けてたりしましたよ🍀

  • すずち

    すずち

    どうやって寝かしつけてましたか??🥺

    • 4月19日
  • mamari

    mamari

    低月齢の頃は日中ベビーベッドが定位置で、スキンシップとかで抱っこしたり遊んだりしてました。
    娘が寝たら気持ち大人しく家事してたので、特に寝かしつけてお昼寝させたりはしなかったので参考にならずすみません💦

    • 4月19日
  • すずち

    すずち

    素晴らしいですね!ありがとうございます🙏

    • 4月19日