
4月下旬に復帰予定で、配置が未定。保育園の都合もあるが、待つことに不安。連絡がない場合、再度問い合わせるか悩んでいる。
みなさんならどのくらいまで待ちますか?
昨日復職のことで相談させていただきました。
4月下旬頃復職なので今週の月曜日に担当に4月28に復帰しますと連絡しました。
もともと4月下旬に復職するのは知っていて、近くなったら連絡してと言われてました。
そしたら、4月からメンバー配置換えしたので私がどこに配置するかこれから考えるからちょっと待ってと言われてました。
保育園の関係上4月中に復職しないといけないと言うとご事情は承知しました、お時間ください。と言われ、現在待ってるんですが、一体いつまで待ってればいいですかね💦
みなさんなら連絡が来なければいつもう一度どうなってますかと連絡しますか?
- ママリ
コメント

ママリ
私ならとりあえず、金曜日までは返事を待ってみます。
会社の規模や担当者の性格にもよりますが、、期限も伝えてるし、あまり催促するのも気が引けます。

退会ユーザー
会社は4月で復職証明取ってくれると思うので、郵送で送ってもらうように催促して、配置が決まるまではのんびり休んで良いのではないかと思います!
-
ママリ
ありがとうございます。実際復職証明は復職してなくて実働記録がなきくてもいいのでしょうか💦?
- 4月19日

ままま
わたしだったらもっと詳しい事情(○日までに役所へ提出しないと保育園追い出されるetc)を伝えて、復職証明書だけ書いてもらえるよう依頼すると思います。
急かす様で申し訳ないとか人事調整の事情も理解している旨を伝えた上で、すぐ依頼した方がいいと思います。
復職証明書は早くて1週間以内、遅くても3週間ほど手元に戻ってくるまで時間がかかります。
-
ママリ
ありがとうございます。事情はいったんですが、ご事情は承知しました。という返事でした😅なぜか証明書などは言ったら翌日には電子版なおでできてるのですが、こういう事務が間抜けで。。。😥
- 4月19日
ママリ
ありがとうございます。やはり金曜日までは待つ感じですよね💦
会社規模は小さく特殊な会社で。。事務や指導者はフリーランスの方々なのでいつもこうなります😅
ママリ
フリーランスの方々なんですね。それは大変そう。。
復職証明や就労証明は、働いている実態がなくてもなんとかなりそうですけどね、、それも会社次第だとは思いますが。