※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

洗濯洗剤について質問です🙂普段マグネシウムを一緒に入れて、近くのスー…

洗濯洗剤について質問です🙂

普段マグネシウムを一緒に入れて、近くのスーパー独自の洗剤、漂白剤、柔軟剤を半分の量で使用してます!
ちなみにドラム式洗濯機です。
これから産まれてくる赤ちゃんのために、これを機に洗剤と柔軟剤を思い切ってさらさにしようと思いポチりました🥺
皆さんは生後何ヶ月後ぐらいまで赤ちゃんのものと別に分けて洗濯していましたか?
そして大人用で漂白剤をずっと使ってきたので、もし一緒に洗えるようになったとして漂白剤なしで臭いとか取れるのかなという心配もあります😂
けど下洗いとかちょっとめんどくさいこともしたくなく。。🤣💦
赤ちゃんのと一緒に洗うのに漂白剤も使ってるけど問題ないよ、という方は何を使用されてるか教えてほしいです!
あと漂白剤なくても別に大丈夫だよという方もいたら教えて欲しいです😂
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

最初から分けずに洗っています😊
漂白剤はワイドハイター普通のだったりEXだったり。
肌荒れとかは全く無いですよ〜🤤✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新生児の頃からってことですよね😳
    試してみようかなと思いました☺️✨

    • 4月19日
deleted user

一人目は生後数ヶ月くらいは別々で洗ってましたが手とかペロペロしだした頃から一緒に洗うようになりました!
漂白剤もドラックストアとかどこでも売ってる一般的なものです💡
気になるなら濯ぎを増やしたりとかしたらいいかなと☺️
漂白剤なしでも違いはよく分かりません🤣タオルや汗染みとか白っぽい服は毎回使ってますが、そうじゃない服は数回に一回とか適度に使ってます😃
たまーに旦那が仕事で服汚れが気になるときがあるので、それだけは別で洗ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりすすぎですよね!
    さらさは1回で良いって書いてあるけど...最初それでやってみて気になったら増やしていくのも良いかもですよね🤔
    確かに私も実際違いはあんまりよくわかってないですがなんとなく漂白剤使った方が綺麗になってる気がして🤣

    • 4月19日
れー

シャボン玉石鹸の漂白剤と洗剤使ってます✨
無添加.無香料なので赤ちゃんにも環境にも優しいです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどシャボン玉石けんですね✨
    さらさ買ってしまったので匂いと相談してそれも考えてみます😊✨

    • 4月19日