
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら2ヶ月になってすぐ平日にいきます😊
予定していても体調不良で延期になることもあるので打てる時期になったらすぐ打ちます!
1人で行くことの不安要素はなんですか☺️?
子供2人いていつも1人で連れて行ってますが特に困ることはないですよ😊

はじめてのママリ🔰
私は平日に行きますかね〜😊
早く打てると言うよりも、次の日高熱とか出たら怖いので😂
はじめてのママリ🔰
私なら2ヶ月になってすぐ平日にいきます😊
予定していても体調不良で延期になることもあるので打てる時期になったらすぐ打ちます!
1人で行くことの不安要素はなんですか☺️?
子供2人いていつも1人で連れて行ってますが特に困ることはないですよ😊
はじめてのママリ🔰
私は平日に行きますかね〜😊
早く打てると言うよりも、次の日高熱とか出たら怖いので😂
「予防接種」に関する質問
うちの自治体4ヶ月と10ヶ月にしか検診がないんですが少ないですよね? 1歳すぎからは1歳と1歳半だけです その間、BCGが終わってからは予防接種もなく小児科にすら行きません。どこで育児相談するんですか? どこでこの子…
2歳差くらいで自宅保育の方、下の子の0歳の予防接種のとき上の子ってどうしてますか?ましたか? 前まではベビーカーごと入れる病院探して上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐で連れて行ってました。 が、上の子が最近急に…
隣の大掛かりなリフォームで8月末から隣の市にある私の実家に避難してます。 14〜23日は少しうるさい(トンカチやドリル音)期間なのでおそらく耐えられるのですが、また24〜26日は会話が出来ない程うるさい期間で、27〜10…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
初めてのことで
向こうで泣かれてワタワタしちゃわないかなとか
予約とる時に抱っこしてられるかなとか全部不安要素で🥲🥲
はじめてのママリ🔰
確かに初めてのことって不安ですよね😭
その病院自体初めて行く感じですか😣?
それだと余計不安ですよね😭
私は予約取る時とかは抱っこ紐か
受付のところに置いてあるベビーベッドに寝かせてます😊
でも2週間くらいならお母様がお休みの日に一緒に行ってもらってもいいとおもいます!
その方が安心ですよね☺️