※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうさん
子育て・グッズ

生後13日目の赤ちゃんについて、母乳とミルクの組み合わせについて質問があります。母乳とミルクを組み合わせて与える方法で、いつごろ完全に母乳だけで育てることができるようになるのか、片乳をどのくらい吸わせるべきかなどについて知りたいそうです。

混合から完母になった方に質問です!

生後13日目の息子が居ます!
今は片乳7〜8分ずつ吸わせてからミルクを40ml与えています。ミルクはほぼ完飲します!みなさんもそんな感じでしたか?ずっとこの与え方で自然と完母にかわるのでしょうか?生後どのくらいで完母に変わりましたか?

あと、完母になると片乳は何分くらい吸わせるのですか?離したらお腹いっぱいって感じでしょうか?
説明が下手なのでわかりづらくてすみません😔

コメント

おにゃめ

私も混合から完母になる時どうしたらいいか悩みました!

うちの場合は思い切ってミルクをなしにして、頻回にしてみました!授乳時間は10分ずつくらいです!
まだ、飲みたい!と泣くかもしれませんが、その時はミルクをあげるのではなく、抱っこしてあやして気を紛らわせます!

  • ゆうさん

    ゆうさん

    お返事ありがとうございます😌🙏🏻

    私も思い切ってそのやり方をやろうとしましたが、もっと欲しいと泣くので結局ミルクをあげてしまいました😭
    根気よく続けないとだめですね😨

    • 1月23日
deleted user

自然と完母になりますよ!
後は赤ちゃんが離すまで私は吸わせてました

完母になったのは生後4ヶ月に入る前に完母になりました

  • deleted user

    退会ユーザー

    ひたすら吸わせて足りないときはミルクを足す
    それを繰り返しているうちに完母になりました

    たとえば7時授乳だったら
    足りなくても8時までは母乳をあげようそれで足りなかったらミルクを足そうって繰り返しヤッテイマシタ

    • 1月23日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    お返事ありがとうございます☺️🙏🏻

    やっぱり離すまですわせるのがいいのですね!病院では片乳10分以上吸わせちゃいけないとか言われたのでそれを忠実に守ってました笑

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院の言うこと普通に無視してました笑

    無理しないでくださいね

    • 1月23日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    無視して大丈夫ですよね笑
    ゆっくり様子見ながら完母にしていきます!ありがとうございます☺️🌟

    • 1月23日
m42ys

出産して入院してる間(5日間)は
混合でした!

搾乳して+ミルクを20~40ml
足してあげてましたが、
自宅に帰った生後6日目からは
搾乳した母乳だけをあげて
生後11日目からは
吸ってくれるようになって
今は左右7~10分ずつ吸います!

いらなくなると口からはなしたり
寝たりします( *´ー`* )

  • ゆうさん

    ゆうさん

    お返事ありがとうございます☺️🙏🏻

    そんなに早くから完母!?すごいですね!
    私はまだ母乳が安定してないのかもしれないですね😔

    • 1月23日
あんきーっく

生後2ヶ月くらいで完全母乳になりましたよ!
頻回授乳で大変でしたが吸わせてれば出るようになる!は、ほんとです!!

あと、おもち!お勧めですよ♡!

頑張ってください!!!

  • ゆうさん

    ゆうさん

    お返事ありがとうございます😊!

    思い切って母乳だけで1日やってみたのですが1時間や2時間で欲しがるし頻度が早すぎて吐き戻しが怖かったので止めてしまいました😩
    頻回授乳やるしかないですね✊🏻

    母が母乳にはお餅が良いって言ってたのですが本当だったんですね笑
    意識して食べてみます!

    • 1月23日
しずかmama

生後69日から完母になりました。本当はずっと混合にしたかったのですが、母乳が沢山出ていたみたいでミルクを飲まなくなったんですよね💦💦

生後13日あたりは、7分ずつ+40mlでした。10分以内ずつでミルクを月齢にともなって少しずつ増やしていっていました。

  • ゆうさん

    ゆうさん

    お返事ありがとうございます😊

    私もたくさん出ればいいのですがたぶんまだ安定してなくて…
    今のあげ方で大丈夫そうですね✨
    様子見ながらやってみます!

    • 1月24日
  • しずかmama

    しずかmama

    焦らなくて大丈夫だと思います♪今のあげ方を続けながら、母乳が沢山出るようなものを食べたり飲んだりして増えてきたら自然と完母になると思います!ストレスは逆効果なので、無理せず頑張ってくださいね♪ヽ(´▽`)/

    • 1月24日
  • ゆうさん

    ゆうさん

    アドバイスありがとうございます😌✨

    • 1月24日
せーちゃん

年末年始、面倒くさがってミルクをあげなかったら完母になってしまいました(T-T)
って感じで完母になりました。
勝手に離すまで咥えさせてます。

1人目の時は母乳に相当苦労しました。母乳が出るようになるまで4カ月かかりましたー。
アモーマの母乳増やすお茶飲んだり……って言うか水分取ると出るようになりますよ。後休息。出来たら誰かに預けてたっぷり寝る!とか、赤ちゃんと一緒に寝まくるとか。

  • ゆうさん

    ゆうさん

    お返事ありがとうございます😌!

    まだ全然勝手に離さないうちに無理に離してしまうので、1度離すまでやってみたいと思います!

    なかなか休めないですが休息も必要なのですね😨

    • 1月24日