※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

大阪の子供の衣替えは、厚手のズボンやトレーナーはしまうか迷っています。暑がりなので半袖や薄手のズボンを着せて調整しています。

大阪の方子供の衣替えどんな感じですかー?
厚手の(起毛でない)ズボンやトレーナーは
もうなおしましたか?


暑がりなので休みの日は半袖に薄手のズボンか半パンにアウターで調整してます!(すぐ脱いで半袖ですが)


保育園用のトレーナーや厚手のズボンを
しまうか迷ってます😭

コメント

3児のまま

しまいました😊
教室はあったかいし行き道帰り道はアウターで調節してます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園は何着せて行かせてますか?

    • 4月19日
  • 3児のまま

    3児のまま

    薄手の長袖に長ズボンです!!

    上着はウインドブレーカーかユニクロのフリースです😊

    • 4月19日
らららら

厚手のものは全部収納しました!
薄手の長袖か、半袖に長ズボン履かせています✨

わんわん

厚手のものはある程度しまいました🙆🏻‍♀️
半袖はもう少ししてからかな〜