
離乳食の量を誤解していたため、赤ちゃんに与える量が適切でなかったようです。5グラムが小さじ1であり、今後は正しい量から再スタートすることが良いでしょう。離乳食の準備が難しいと感じられているようです。
離乳食やり方間違えて...
小さじ1からスタートして今日で3日目です😀
私としたことが💦
小さじ1とは赤ちゃんスプーン1口と思ってて😭
1日目 赤ちゃんスプーン1口
2日目 赤ちゃんスプーン1口
3日目 赤ちゃんスプーン2 口としてきました💦
小さじ1とは5グラムですよね?
赤ちゃんスプーン1口よりまだ量ありますよね?
明日からまた5グラムからスタートした方がいいですよね?
離乳食って難しいですね😭😭
- なな
コメント

はじめてのママリ🔰
一口よりは量ありますね😭
まだ3日目ならやり直します!🫶🏻

退会ユーザー
小さじ1は5㌘ですね😉
離乳食スプーンでいくと3〜4さじくらいだったと思います🤔
また次から試すか、もしくは今日時間があれば足りなかった分の量を後で食べさせてみてはどうでしょうか❓
-
なな
3〜4サジもあるんですね💦
離乳食順調て喜んでました!笑
明日からやり直そうと思います😂😂
ありがとうございます🙇♀️- 4月19日
-
退会ユーザー
離乳食始めるとパクパクと食べられるようになるまでは色々細かくて大変ですよね😅
ウチはペースト嫌いだったんで結局5〜6ヶ月の初期はベビーせんべいとヨーグルト三昧でした🤣
そして、そのまま7ヶ月前から7ヶ月から用のベビーフードを食べさせ始めたのでやり方完全無視のままここまで来てしまいました❗️笑- 4月19日
-
なな
はい、本当大変です😭😭
完全無視されてたんですね😂
でもそっちの方が気が楽かもですね💕
あまりしんけいし- 4月19日
-
なな
途中で送っちゃいました🙏
あまり神経質になると、
疲れますもんねー❣️- 4月19日
-
退会ユーザー
ペースト進まなかったし、せんべい上手に食べられるなら7ヶ月以降のやつでも食べられるやろくらいで雑にやりました🤣
アレルギーっぽいのあったら考えようくらいでやっちゃったので、アレルギー今のところ出なくてよかったーって感じです😄- 4月19日
-
なな
私はその通りしなきゃと思ってたので気楽に雑にやっていきたいと思います🤣
何か気が楽になりました❣️
ありがとうございます💕- 4月19日
-
退会ユーザー
私ほど雑は問題かも知れませんが😂
肩の力抜きつつ、たまには雑に楽しつつ頑張ってください✊- 4月19日
なな
そうですよね😭
早く気づいてよかったです!笑
明日からやり直します😂
ありがとうございます🙇♀️