※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lim
その他の疑問

小学校の懇談会でPTAに加入することに悩んでいます。子供と一緒に活動するか、他に預けるか迷っています。先輩ママさんの経験を知りたいです。

小学校の初めての懇談会があります。たぶん役員決めるんだと思います。PTA加入しないことにしてましたが現会長からお手紙が来て記念品とか一部の物を渡せない的なことが書かれてて、ムカついて加入することに。なんか悩むのが馬鹿らしくなって入ってやるよコノヤロ!って加入の用紙を出しました。無駄に考えるのをやめました。只今0歳児子育て中ですが、もしなっちゃったら子供も連れてく気満々です。幼稚園入るまでは連れてく気です。何か言われてもそんなに無理するボランティアなら辞めますって言うつもりです。仕事じゃないので。未就学児がいる先輩ママさんに聞きたいのですが、わざわざどこか(親族以外)に預けてPTA活動してましたか?

コメント

deleted user

上の子の時はPTA役員を出来るか、出来ないかみたいなアンケートがあったので私は末っ子が一歳とかでどこにも預けてないし、頼れる親もなし、兄弟も頼れなかったので、子供が小さいので出来ないと返答しました。
ただ年1の活動(図書整理やベルマークの集計)は子連れでも大丈夫そうなの選び都合つけて行ったり、旗振り当番は旦那に行ってもらってました!

  • lim

    lim

    預けられなきゃしょうがないですよね、、、
    どの委員も重いです。
    旗振りも小学校以下だと連れてかなきゃなので大変ですよね。

    • 4月19日
ママリ

未就学児がいる場合は免除される場合が多いですよ。
うちは今年1年と3年生なので免除されず、学年委員になってしまいましたが、まだ留守番させるのが心配なので連れていきますと言っていてダメとは言われてません。

  • lim

    lim

    学年委員ってリーダーっぽいやつですか?
    役員の免除ではなくて役員の役割が免除なんですよね?
    免除されても他の人がやることになるので相手に負の感情が湧いて煩わしくなりますね😮‍💨

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    学年委員は役員の下って感じです。
    役員は6人しかいないので、お手伝いみたいです。
    しかも役員は子供の学年関係ないので、どの学年の親、平均に手伝ってもらうって感じなのかなって思いました。
    免除されてもそんな負の感情湧かなくても大丈夫ですよ!
    他の人がやっても、いつかはやらなきゃいけないかもしれないので先か後かの話なので。

    • 4月19日