![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳量を増やしたいため、授乳のタイミングについて不安です。授乳後の時間から3時間後に次の授乳をすればいいのか、それとも吸われない時間が3時間以上空いた場合には別のタイミングで授乳した方がいいのか、教えてください。また、浅い吸いつきやすぐ寝てしまった場合は授乳の一回としてカウントされるのでしょうか。
母乳量を増やしたくて頻回授乳をしています。
①前回の授乳が2:00
3:30に授乳するが、左乳5分飲んだだけで寝てしまう。
この場合、次の授乳時間の目安はこの時間から3時間後の6:30でいいのですか?
それとも右乳は2:00以降吸われていないので5:00に一回授乳した方がいいのか?
母乳量を増やしたいなら吸われない時間が3時間以上空かない方がいい、と聞いたので不安です💦
②ゴクゴクと飲んでいるときは良いのですが、おしゃぶり代わり?の浅い吸いつきや、すぐ寝てしまった場合は授乳の一回としてカウントしていますか?
よろしくお願いします🙇🏻♂️
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 1歳11ヶ月)
コメント
![しみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しみこ
搾乳機はありますか?私なら飲まれなかった分の右は搾乳し、6時30分に授乳します😃
全然飲んでなさそうな場合はカウントしてなかったです!
はじめてのママリ🔰
搾乳機あるけどまだ使った事なかったです💦
吸われなくても母乳を出しとけは安心ですね😌
10分くらいやりました?
しみこ
そうですね、5〜10分くらい搾乳していました😄頻回授乳大変ですよね💦お疲れ様です😌✨