
保育園での子供の引き取り前に話し合いを求めたが、園長先生から「事前に話すべきだった」と言われ、子供が同席するべきではないと感じた。発達障害かどうか気になる。
こんなこと考えて変だと思いますが、聞いてください。
今朝上の子を保育園に送ったとき、園長先生にこれからのことについてお話ししたいので、今日のお迎えの時か、明日でも私の都合の良い時でいいと言われました。
今日の帰りに話し合いをしようと思って、
上の子を引き取り後、園長先生のところに行きましたが、
「上の子引き取り前に話したかったです。私が説明してなかったから申し訳ないです」と言われ、
普通は何も聞かなくても、そういった話をするときは子供同席ではなくて、預けておくものですよね?
こういうのも発達障害の一種でしょうか?
子供は発達が遅く、現在療育に通っています。
詳しい診断はまだです。
- さや(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いやー!時と場合によると思いますけどね!😳
園長先生の言われるようにどのタイミングで話をしたかったか伝えられてなかったので子ども引き取っちゃった!というのは全然よくあることかなと思いますよ😳

ゆうり(ガチダイエット部)
気が回らなかったのが発達障害の症状なのかと言われると分かりませんが、空気を読みにくいとかはあるかもしれませんね💦
-
さや
日常でも空気読めないので、私も発達障害なのかもしれません💦
- 4月18日

たこさん
発達のことは私には分かりませんが、預けたままで話すか引き取ってから話すかは話の内容にもよるので自己判断することじゃないのでは…と思います😥
お迎えに行ったときにお子さんを引き取る前に職員の方に「園長先生からお話があると声をかけられたのですが…」と声をかけたらよかったのかなと思います😥そうすれば職員の方が園長先生に声をかけて、先に上のお子さんを渡すかどうかを指示したと思います💦
-
さや
話の内容は加配についてです。
そうですよね💦
自分の配慮が足らなかったです。- 4月18日

ママリ
上の子も同席か、は思い付くことでは
ありますけど、注文がある方が
先に言うべきとも思います💡
お互い確認不足だっただけで
それだけで発達障害というのは
どうかな…と思いますけど😂💦
-
さや
先に確認しておけばよかったですよね💦
園長先生に申し訳ないことしました😔- 4月18日
-
ママリ
いや、園長先生が上の子お迎えの前に、
と注文があったので、できれば
園長先生からきちんと言うべきだったと
思いますよ👍
※言葉足らずですみません💦- 4月18日

I&S&K
大切なお話の時は、先に先生と対談しますよ!
その間は預かってもらってます😅
というか園の先生みんな把握してるので、上の子引き取る時に先に先生からお話があるので見ておきますよと言ってくれるのが普通かと思います💦
話があっても、迎えの時間だからと早く引き取らなきゃと思ってしまうことも普通にあると思いますよ!はじめてなら尚更!
こちらから今から先生から話あるんで見ててもらってもいいですか?なんて聞けなくないですか?
言ってもらわなきゃ預けにくいですよ、絶対🤦♀️
さや
言葉足らずで申し訳ありません😞
園長先生が話したかった内容が、加配についてで、よく考えたら子供いたらちゃんと聞けないのわかっていたのに、やってしまいました🥲