※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこれーと
ココロ・悩み

子供と一週間離れたいが、児童相談所以外のサポート方法はないか相談中。周囲にサポートする人がいない。

産後、子供と一週間離れたいと話したら児童相談所という名前が出されました

それしか方法はないのでしょうか?

実際に周りにサポートしてくれる人はいないです

コメント

はじめてのママリ🔰

誰かに預けるとか、ショートステイを利用するとかですかね。
その為の相談をしてみては?ってことで児童相談所の名前が出たんじゃないですかね😊

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    そういうことなんですね!
    ショートステイってはじめて聞きました

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童相談所はその名の通り相談するところでもあるので、相談に行ってみるのはとても良い事だと思います!

    • 4月18日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    ありがとうございます
    一時預かり検討したいと思います

    ただ、夫がとても反対をしたために躊躇ってしまいました…

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それならじゃあ貴方がしっかり見ててよ?!って話になっちゃいますよね😂
    よく知らないで反対してるだけじゃないかなぁ…。

    • 4月18日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    児童相談所のイメージがよくないのかもしれないです。
    後、いつ返してもらえるか分からないことが怖いと言っております
    保育園とか利用してるんだからそこでリフレッシュ出来るでしょと
    預ける必要ないよねと色々言われてしまいます…
    子供が可愛そうだとか

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それなら自分が仕事休んで1週間毎日一緒にいてあげてよ、私はホテルにでも行ってくるね…はダメでしょうか😭
    保育園使ってたって、本当にしんどくなきゃ離れたいなんて言わないですよね。

    • 4月18日
  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    そうなんですよ…
    児童相談所の一時預かりだと保育園も退園になってしまうのでしょうか?

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その辺詳しくないので何とも言えませんが、恐らくショートステイくらいであれば退園にはならないんじゃないでしょうか😊

    • 4月18日
はじめてのママリ

児童相談所はあくまで間に入るところなので、まずそこで相談して必要ならお泊まりとかできるいわゆる児童養護施設にあたるところに繋げてもらう感じになります。なので真っ当な方法としてはそうなりますね。
児童相談所、児童養護施設と聞くと勝手に悪いイメージを持つ方が多くいますが、例えばシングルマザーの方が出産で入院する時に上の子の預け先がない、という場合にも児童相談所に相談して入院中は施設で預かってもらうという形で利用される方もいらっしゃいます。

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    回答ありがとうございます
    児童相談所が悪いイメージがあるせいか、すぐに返してもらえないとか夫とかが反対しているため困っておりました…

    • 4月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんと離れたいほどお辛い状況なんだとは思いますが、児童相談所はそういう子どもを救うための真っ当な機関ですし、1週間子どもと離れたいという理由で誰かに大切なお子様を託すというのはそのような公的に機関に適切に頼るしかないということを旦那さんには自覚してほしいですね😞
    子どもを連れ去るための施設ではないので離れたい理由が親子共に有益なものであり、今の養育環境が適切なものであれば必要な期間を終えれば普通にお子さんはお家に帰れますよ。

    • 4月18日
deleted user

児童相談所の一時預かり的なもののことではないでしょうか?

虐待などの引き離しとは異なり、
例えばシングルマザーで頼れる人がおらず入院になってしまった時とか、
産後うつで精神的に辛い時などに一時的に預かってくれる仕組みがあります。

なので、ちょこれーとさんのご要望と合っているかなと思いました!

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    回答ありがとうございます
    一時預かりで簡単に戻ってこれないと聞いたことがあったので心配でした

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは虐待などの家庭事情で一時預かりになった場合かと思います^^

    • 4月18日
deleted user

ショートステイが使えるはずです。

  • ちょこれーと

    ちょこれーと

    ショートステイは年齢制限とかはないでしょうか?

    • 4月18日
はじめてのママリ

児相に相談するで合ってますよ🙆‍♀️
産後というか出産〜退院までってことですかね?
2歳未満だと乳児院で預かってくれますよ〜!