※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちゃこ
子育て・グッズ

最近、近所でパトカーが来ることがあり、娘が小学校に通うようになったので心配です。GPSを持たせるべきか悩んでいます。オススメのGPSがあれば教えてください。

最近、近所に何度かパトカーが来てて(なぜ来たかは不明)、娘も小学校に通うようになったので色々心配です。。。
防犯ブザーや笛はランドセルにつけてますが…
皆さんは、お子さんにGPSとか持たせてますか?
オススメのGPSとかあれば教えていただけると助かります✨

コメント

3-613&7-113

添付の使ってます😊新一年生です。

  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    ありがとうございます✨
    写真も載せていただけて、とてもわかりやすいです!!
    やっぱり新一年生、心配ですよね😊

    • 4月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    調べるといろいろあって、口コミもいろいろあって「…で、結局どれが良いの?」てなりますよね。

    • 4月18日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    そーなんです!
    機能も色々…値段も色々…
    どれも良さそうに見えちゃうから悩んでます💦

    • 4月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    会話出来るのとか、位置わかるだけのとか、緊急時にボタン押せるのとか…。結局どれが必要な機能か悩みますよね。

    • 4月18日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    そーです、そーです!!
    出来れば全ての機能欲しいけど、全ての機能があっても使いこなせないと思うし…
    ならシンプルなヤツが1番良いのかな?とか、GPS迷子です🥺
    私の脳内にGPSが欲しいくらい🤣

    • 4月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    なんか、定型文のやりとりが可能なやつとかもありました。娘も私も機械に強くないので、シンプルなのにしちゃいました。ただ、困った時にこちらへ連絡出来ないのも困るのでお知らせのボタンは付いてるの探しました。

    • 4月18日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    私も機械音痴なのでシンプルなものが良いと思ってます!!
    お知らせボタンは必要ですよね✨

    • 4月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    はい。困った時に連絡の手段がないので😅💦テレフォンカード渡しておいても、今公衆電話探す方が苦労しますし😅💦

    • 4月18日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    すみません💦
    返信が下の別の所になっちゃいました🙏💦

    • 4月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    我が家も、旦那がAirTagで良いのでは?と言ってて😅いやいやいやいやいや、発信するボタンつけようって説き伏せました。ただ、新一年生のママ(入学して知り合った)もやはりパパは「(GPS持たせなくても)大丈夫じゃん?」てタイプらしくて「こっちは必死に調べてるのに!」て怒ってました😅

    • 4月18日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    ですよね!
    夫婦間の温度差にビックリしました🤣
    子供に何かあってからじゃ遅いのに…

    • 4月18日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    旦那の地元なのですが、旦那はマンション住まいで友達とほぼ自宅側まで帰宅してたんですよね💦その感覚なんだと思います😅我が家は、一人で5〜10分くらい歩く可能性もあるのに…。

    AirTagと添付したやつと、本体の値段はほぼ同じなので月額かかる額は私が払うからって言ったらあっさり書いました😅

    • 4月19日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    なるほど!
    私も『私が払う』って言えば、買ってくれるかしら✨
    やっぱり、子供の安全は母親が守るべきですね!!笑
    ウチの旦那は田舎だったから、小学校まで1時間くらい歩いたみたいで、それが普通と思ってるからイラッとくるんです。
    時代も環境も土地も違うんだから、自分の時と比べないで欲しい💢

    すみません、後半愚痴になっちゃいました💦

    • 4月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    月々何万とかする物ではないので、本体だけ買ってしまえばあとは500〜600円くらいです(物によりますが💦)

    • 4月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    何故か、旦那って「大丈夫でしょ」て言いますよね😅💦

    愚痴、どんどん吐いてスッキリしましょう😊

    • 4月19日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    そーなんでよ!!
    何を根拠にこの世の中で『大丈夫でしょ』なの!?って感じですよね⤵️⤵️
    月々5~600円なら、なんとかなりそうですしね~⭐️
    本体もビックリするほど?高くなかったような気がするし🤭
    子供に何かあった時の方が大きいですよね💦

    • 4月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    本体は、5,000~6,000円くらいです。我が家は、元々旦那提案でAirTagの予定でしたが💦そんな値段大差ないので、月々の支払いを私がする事でGPSに決まりました。

    • 4月19日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    確かに、金額がそこまで変わらないならGPSですね!
    でも、旦那様もお子さんのこと考えてて素敵ですね✨
    旦那さんが提案してくれるなんて素晴らしい👏
    ウチとは大違い😭

    • 4月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    最初だけ、大きめの額出ますが月々は安価なので安心ですよ😊

    • 4月19日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    ですね!!
    色々ありがとうございました😊

    • 4月19日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    お役に立てたのでしたら、良かったです😊

    • 4月19日
マッシュ

うちも新一年です!
うちはBOTってやつ使ってます😊

  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    コメント、ありがとうございます✨
    今、検索してみました!
    良さそうですね🍀
    トークも送れるとは安心ですね⭐️

    • 4月18日
  • マッシュ

    マッシュ

    月額料金が高いやつにすればトークも送れます!
    うちはまだ行き帰り近くまで行ってるので、とりあえずトークなしで使ってます😊
    トークありにはすぐに切り替えられるので、今後必要性が出てきたら変えるつもりです😃
    最終的にBOTかみてねの2つで悩みました!

    • 4月18日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    トークありなしが、簡単に切り替えられるんですね!
    なら、良いですね✨
    私もその2つで悩んでます(笑)
    けど、旦那に相談したら必要性を感じてないみたいで驚きました💦
    ちょっとショックでした🥺

    • 4月18日
  • マッシュ

    マッシュ

    えー旦那様…😨
    うちの市は去年も小学生いなくなっちゃってニュースになったり、その前もあったので、市でGPSの補助出すぐらいです💦
    なので買わない選択肢がなくて😂
    そんなに遠くないですが、やっぱりあるのとないのじゃ安心感が違います!
    ただ時期的に人気だからか、BOTは届くまでに2週間程かかりました💦

    • 4月19日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    おぉ✨
    市でGPSの補助が出るんですね!!
    ウチも調べてみよう!!
    ホント、この数年で子供のいなくなる事件?が多いですよね💦
    私はニュース見るたびに他人事に思えなくて…
    明日は我が身ですよね😭

    • 4月19日
い

我が家も 50分も歩かなければならないので、ソフトバンク?の どこかなGPSを買いました。明日からカバンに入れときます^ ^

  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    コメント、ありがとうございます✨
    50分は不安ですね💦
    ウチは子供の足でも30分弱なのですが、今まで園バス送迎だったのが、徒歩になり、小学生になったら行動範囲も広がり、きっと今より友達が出来たら余計に心配事が増えそうで…
    子供に何かあってからじゃ遅いですしね!

    • 4月18日
  • い

    今の世の中女の子、男の子関係なく狙われるので心配です。同じ方向の子が3人しかおらず、迎えにいくと途中1人で帰って来ていて…🥲 本当怖いです😩

    • 4月18日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    ホント、今の世の中男女関係ないですもんね!!
    恐ろしいですよ。。。
    ウチも途中から1人になる時があるので心配です。
    GPS持たせたら、迎えに行かなくてもソワソワせず家で待っていられますかね🥴

    • 4月18日
  • い

    今は、産休中なので携帯で見ながら頃合いを見て迎えに行きました。見つけたからニコニコしながら走ってきました🥹
    本当心配になりますよね😭

    • 4月19日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    近くなったら迎えに行けるって良いですね✨
    ウチはだいたいこのくらいかな?と思って迎えにいっても30分以上待ちました🤣

    • 4月19日
ぽちゃこ

確かに、公衆電話ないですもんね!
前にキャンプ場でいなくなった女の子のこともあるので、常に持たせておきたいな…と思ってるんですけどね…
案外パパが、私と考え方が違ってビックリしました🥺