![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の息子が風邪っぽい症状で寝ている。様子を見るべきか相談。
来週で1歳になる息子がいつもより寝ています💦
先週末の土〜月で義実家へ帰省しました。義実家が韓国にいて初の海外旅行、慣れない人や場所で1日過ごした疲れもあるのか、滞在中はぐずることも多く日曜の夜は微熱もあり(月曜朝には下がっていました)、透明の鼻水も垂れています。
いつもは6時半前後には起床するのですが、今日は現在9時ですがまだ寝ています。昨夜は変な時間に夕寝をしてしまい、いつもより1時間半ほど遅れてベッドで寝ました。鼻で息して寝ていたり、たまに苦しそうで口呼吸に変わっています。
風邪っぽい症状もあるので少し心配なのですが、熱はなさそうで顔色が悪いというわけでもない場合、みなさまでしたら様子を見られますか。。?
- ママリ(生後0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
疲れもあるのかな?と勝手に思いました!
熱が無ければ少し様子見ます!
ただ、熱なくても、いつもとやっぱり違いすぎる、本人が辛そうなのであれば小児科行きます!
ママリ
ありがとうございます😭その後ご機嫌に起きました!が鼻水がどんどん出てきて、風邪のようです🤧
アドバイスいただいた通り少し様子を見て、いつもと違う様子であれば受信したいと思います!