
コメント

だんごちゃん*
うちもずっと食べなくて大変でした(´;ω;`)
焦りますよね(´;ω;`)
私の息子は夜間断乳したら急に食べるようになりましたよ!
今では食べ過ぎでお腹ポンポンを悩むくらいです!
少しでも参考になれば良いのですが…

りんご⭐︎
お気持ち凄く分かります(≧▽≦)
家も3ヶ月くらい口を開けてくれなくて、毎日試行錯誤でした。。。
味付けとかしてますか?
あと、固さとかはどんな感じですか?
家は味付けするようになったら、食べてくれるようになってきました(≧▽≦)
あと、軟飯にしたら食べるようになったかな!
-
みー
お返事遅くなりすみません💦
味付けは基本してないです。
固さは初期段階のドロドロが基本で与えています。もう少し固形がいいのかもしれませんね、、(>_<)
味付けは、どのようにされてましたか?
軟飯にも味付けされてましたか?- 1月24日
-
りんご⭐︎
私も遅くなりすみませんm(。>__<。)m
味付けは基本してないんですね!!
固さは初期段階のドロドロが基本で与えているんですね。
そ〜ですね!10ヶ月なら5倍粥くらいでもいいと思いますよ(≧▽≦)
家は、軟飯に変えたら食べるようになりました✨
味付けは、数滴醤油を垂らしたり、味噌汁の上澄みを入れたりしてますね(*´ω`*)
軟飯にも同じ感じで味付けしてますね。
あとは、チキンライスとかにして、ケチャップ入れたりもしてますよ!
コンソメも入れたり、みりんとか普通の調味料を最近は使ってますよ(≧▽≦)- 1月25日
-
みー
そうなんですね!食べないからといって、超初期すぎる食べ物があってないのかも。。
軟飯、ためしてみます!
普通の調味料も使えるんですね!すごい...!
すごく参考になります。
ありがとうございます‼︎- 1月26日
-
りんご⭐︎
10ヶ月となると、好き嫌いが出てくるって言いますからね!
味や固さが好きじゃないと食べなくなるみたいですね。
そーなんですよ✨香辛料とか以外はだいたい使えるんですよ(^O^)
味見したら大人でも普通に食べれましたよ!笑笑
あと、出汁を作って入れるだけで、味を薄めにしても美味しいですよ!
そうすると、大人の料理でも砂糖を入れなくてもカボチャの煮物とかも砂糖入れるより美味しくなりました。
なので家は煮物に砂糖入れなくなったんですよね。
余計な話をしてしまいすみませんm(。>__<。)m- 2月1日
みー
お返事遅くなりすみません💦
夜間断乳は、どのように進めましたか?
うちは起きる時と起きない時があります。食べてくれるなら試してみたいと思いました(>_<)
だんごちゃん*
夜間断乳は息子の体調が良いときに
寝かせる段階から抱っこして寝かせて布団に入れて、夜起きてもひたすらトントン抱っこ、無理なら抱っこ紐で家の中うろちょろ、寝ても置くと起きる場合は抱っこ紐のまま、ソファに座って寝てました。それを1週間くらい続けたら、もう乳なしで寝るようになりました!
始めるときは寝ないし、かなり寝不足になるしでストレスはんぱないですが乗り切るとすごく楽です!
気合い入れて頑張ってみてください\(^o^)/
みー
とても参考になります!
実践していきたいと思います(>_<)
だんごちゃんさんの息子さんのように食べ過ぎで悩めるようになればいいなぁ☺
ありがとうございました‼︎