※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘が癇癪がひどく、泣き喚いて困っています。保育園では問題ないが家では泣き続け、食事も難しい状況。一人で対応し、旦那は遅く帰宅。困っています。

2歳5ヶ月の娘の癇癪がひどすぎます。
2歳になってから嫌っていうことが多くなり最近は思い通りにできないと泣き喚く。
その泣き方が大声でいやーとかあっち行きたいとかとりあえずうるさく泣き喚きます。
アパートなのですが虐待を疑われるレベルで泣いてると思います。
抱っこしても嫌と言う、かと言って下ろすと泣く。
背中をさすってあげても痛いと泣き喚く。
泣いている時にちょっと身体に触れただけでも痛いと泣き喚きます。
夜に外に行きたいと泣き喚く。
声が少し枯れるぐらい大泣きで叫びます。
買い物に行っても外に出かけてに行ってもすぐ癇癪が起きてしまいます。
保育園に行っていますが保育園ではそんなことは全くないらしく保育園から帰ってきて寝るまでほとんど泣いてます。
ほとんど泣いているのでご飯もなかなか食べてくれません。
他のことに気を紛らわせようとしてもなかなか泣き止んでくれず毎日毎日、イライラしてしまいます。
旦那は定時で仕事終わることはまず無く21時ぐらいにしか帰ってこないのでいつも一人です。
姉がいますが住んでいるのが遠いし旦那の実家も遠く自分の実家は近いのですが親が夜、仕事のためあまり頼れません。
みなさんどう乗り越えましたか?
ご飯をなかなか食べてくれないけど食べさせた方がいいのでしょうか?

コメント

ママリ

正直、時間に解決してもらいました💦
イヤイヤ期って、もう何をしてもダメですよね、、、。
そして、ご飯食べないのが一番心配ですよね💦
捨てるために作ってるのかと思うくらい食べてくれない時期もあって、毎日作るのが本当に苦痛でした。
色々試行錯誤しましたが特にこれといった効果はなく、もう心を無にするしかなかったです😅
今はそう言う時期なんだ!と思って割り切ることも大切かと思います。
うちの子は3歳4ヶ月になりましたが、思うように食べない時期があっても、元気に育ってくれているし、いつのまにかいわゆるイヤイヤ期というのも終わったようで、少しずつですがお兄さんになってきています😊