
共働き夫婦が5000万以上の家を購入。共有名義か単独名義かで意見が分かれる。主人は単独名義を希望。共有名義が面倒なのか、プライドの問題なのか、どちらがいいか悩んでいる。
土地+家+外構で5000万以上する家を購入しようとしてる共働き夫婦です。夫は私より手当含めて100万ぐらい年収多いですが、そんなに変わらないです。なので、私は買うなら共有名義かなと思ってたんですが、面倒だからと主人は自分だけでいいって言います。
共有名義がそんなに面倒なことなんですか?これはプライドの問題なんですか?ここは素直にありがとうと言ったほうがいいんですかね?買ってくれるなら有り難いけど、なぜそこまで単独名義にこだわるのかわかりません。
完成したら一年でおそらく主人は単身赴任になります笑
- ままり(2歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん単独でローン通るなら単独にします😄

はな
同じくらいの収入なら、ローン控除もあるからペアローンか連帯債務の方がいいと思いますが🤔
可能なら夫婦連生の団信がある金融機関にすると、どちらかが万が一の時にまるまるローンなくなります。
-
ままり
回答ありがとうございます。夫婦連生団信調べました。主人はそれも必要ないそうです。
どちらが先に死ぬかはわからないから備えたいのですが🙄- 4月17日

退会ユーザー
団信のこともあるので、もし奥さんが亡くなったときに旦那さんだけで返済していける額なら単独でもいいのかと思います。
ただ控除のこともあるし、私ならペアも検討します。
-
ままり
回答ありがとうございます。どちらがが働けなくなったら全て0になる夫婦連生団信なるものがあるんですね。
主人に伝えてみたんですが、やっぱり単独でいきたいみたいです。それならと私に生命保険をかける案も伝えたんですが、それも必要ないと言われてしまいました。
私が死んだらどうするつもりなのか聞いても、死なないでとしか言わず話になりませんでした😑- 4月17日

ナバナ
他の方もおっしゃってますが、団信とか控除を考えたらペアの方が良いかなぁと思います
-
ままり
回答ありがとうございます。
今日話してみて駄目だったので、また時間をおいて具体的に話し合ってみたいと思います。- 4月17日
ままり
回答ありがとうございます。
ローン審査は問題なさそうです。
このままでもいいんですかね。