
コメント

ママリ
上の子が1年生の時そうで、
1時間の留守番になりました。
ちょっと先にある大きな行事の保護者説明会を兼ねた懇談会だったので休めなくて💦
使ってないスマホ(Wi-Fiだけのやつ)でLINEの練習して、約束事を決めて、本人も大丈夫!って言ってましてが…親としてはもう気が気じゃなかったです😂
ママリ
上の子が1年生の時そうで、
1時間の留守番になりました。
ちょっと先にある大きな行事の保護者説明会を兼ねた懇談会だったので休めなくて💦
使ってないスマホ(Wi-Fiだけのやつ)でLINEの練習して、約束事を決めて、本人も大丈夫!って言ってましてが…親としてはもう気が気じゃなかったです😂
「小学校」に関する質問
調べてると不安になってくるので同じようなかたいたら教えください。 小学生になる長女なのですが、赤ちゃんの頃から寝るのが下手くそでそのうち良くなるよねーとあまり考えないようにしてきましたが いまだに夜になると…
小学校の体操服の胸元に名前をつけなきゃいけないんでくけど フルネームですか?名字だけですか? 横一列ですか?名字と名前上下に分けてですか? どれが1番ベストだと思いますか?笑 入学説明資料の参考写真を見たら1.5c…
来週小学校の入学式があります。 入学式翌日の持ち物は、入学式の日にプリントなどもらうのだと思いますが、覚えてる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 入学前に揃えておくものは一通り購入しましたが、まだ名前書…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
やっぱり気が気じゃないですよね😂💦
息子もお留守番する!とは言ってますが、本当に大丈夫か…?と不安の方が大きくて🤣