

はじめてのママリ🔰
普通は差額を払うだけで大丈夫だと思います!

e
メーカーによって違うと思いますが、
おおよそがグレードアップした差額がプラスされると思います。
メーカー自体を変えてしまうと、
キッチン丸々の値段を上乗せされるところもあるかもしれないです

はな
建築会社によります。
標準のものを変えると、差額だけと言われる場合と、減額なしでまるごと追加になる会社もあります。
富士住建とかはそうで、お風呂が標準だとやたら大きいので小さくできるかと聞いたら、小さくはできるけど、減額なしで丸ごとお風呂代かかりますといわれました🤣
担当さんに聞いてみた方がいいですよー。
コメント