
コメント

ミク
退院後すぐ使ってます✨
上の子の時は自分で捨てて卒業しました🎵

初めてのママリ🔰
指は吸わしたら癖になって
手かぶれちゃうから、おしゃぶりがいいですね😭
4ヶ月位の時におしゃぶりあげたら最初はピョコって吐き出すけど何回も加えさせたら出来るようになりました!
1歳~で卒業したけど最初は取り上げたら必死に探してたけど絶対渡さなかったら諦めてました(笑)
-
⭐︎
そうですよね😂すごい力で吸われて意外と痛くて明日早速買いに行こうかと思ってるところなんです。笑
ギャン泣きとか続かないで諦めてくれたらいいんですがそれが心配で😭😭- 4月17日
-
初めてのママリ🔰
初めはピョコって何回も外れちゃうけど根気よく何回も加えさせたら吸いますよ🤣🧡
なるべくずっとじゃなくて泣いた時とか手が離せないときだけにするといいかもですね✌️- 4月17日

はじめてのママリ🔰
三男は産まれた時から使ってます😂
長男なんでもOKのタイプだったのでよかったんですが
次男は、完母で哺乳瓶拒否、おしゃぶり拒否だったので、預ける事もミルクに変えることも出来なくて悲惨でした😂笑
-
⭐︎
ままの以外は嫌だったんですね💭
お子さんはいつおしゃぶり卒業しましたか??- 4月17日

mama
退院してからこども二人とも使ってます☺
指しゃぶりのほうが辞めさせるの大変だと思ってます💡
下の子はまだ使ってますが、上の子のときは、泣いても使わないでいたらその日だけで結構すんなり辞めれましたよ☺
-
⭐︎
おしゃぶりは隠せても指は隠せないですもんね😂
どんなおしゃぶりでも使ってくれましたか??🙄- 4月17日
-
mama
うちの子達はなんでも使ってくれました👍
- 4月17日

かん
だいぶ前のことなので、いつからかはっきり覚えてないのですが、3ヵ月頃には使ってたと思います☺️!今回も新生児から使うつもりです♡
やめ時悩むと思いますが、あまり気にせずに子供のタイミングがいいと思います😭うちは、一歳で無理矢理卒業させたら、指しゃぶりやめられなくなりました🥲
-
⭐︎
おしゃぶり悩んでたので教えて頂いてありがたいです!
そういうこともあるんですね、、、子のタイミング見計らってうまく卒業できるように頑張ります😭- 4月17日
⭐︎
どんな時に吸わせるとか決めてますか?それともグズったらいつでも!って感じですか?
なんか癖になっちゃうとか出っ歯とか色々見ちゃって訳わからなくて😭
自分で捨てたんですか!?すごいです😂
ミク
寝る時、外でぐずった時使ってます✨
いまは出っ歯になりにくいおしゃぶりも出てるのでそういうの使うといいですよ✨
上の子は1歳になっておしゃぶりそろそろおしまいにしないとねーと話してたらそのままゴミ箱に捨てました😆笑