※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
家事・料理

今度3~6歳の子ども60人+大人15人ほどに豚汁を振る舞うのですが、豚汁…

今度3~6歳の子ども60人+大人15人ほどに豚汁を振る舞うのですが、豚汁の投入具材で今揉めています💦

決定しているのは
豚肉、大根、人参、里芋、豆腐、ごぼう

揉めている具材
こんにゃく、さつまいも、えのき、しいたけ、なめこ

です。

なめこはドロドロになるから個人的にはNGだと思うのですがどう思いますか?

また、揉めてる材料についても意見があれば教えてほしいです💦

コメント

ママリ

揉めてる食材の、こんにゃく以外要らないと思います😅

炊き出しの時にキノコ類は入れるイメージないですね🤔

  • あき

    あき

    きのこって腐りやすいからあまりたしかにイメージないですよね💦
    ご回答ありがとうございます😊

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

3歳だとこんにゃくで詰まらせそうですし、さつまいもは甘くて私は好きですが好み別れそうですね💦
豚汁にキノコ類入れたことないので、いらないかなぁと…

  • あき

    あき

    そうなんですよね、こんにゃくは喉詰まりが気になります💦
    さつまいもも好みが別れそうですよね😱
    ご回答ありがとうございます😊

    • 4月17日
うに

家によっていれるのは違うだろうから、定番だけの具材にしてはどうでしょうか?🤔
好き嫌いもあるだろうし、入れたいものが定番以外ならまた家庭で作る時にご自由に、、と😂
うちは逆に豆腐と里芋はいれないし、こんにゃく、さむつまいも、えのきは細かく切って絶対入れます🤗

  • あき

    あき

    定番材料ではなさそうなものは入れなくていいって思うのですが年配のかたが絶対きのこは必要っていってて💦
    もう嫌になります😰
    一般の意見としてここのみなさんの回答を見てもらおうと思います!笑
    回答ありがとうございます😊

    • 4月17日
ドレミファ♪

こんにゃくは3歳に喉つまり怖いのでなし
さつまいも美味しいけど大量につくるとなると煮崩れしまくるので見た目

なめこは泥臭くなるのでやめたほうがいいかと


ここにないですがしめじでよくないですか?

  • あき

    あき

    こんにゃくは喉詰まりがこわいですよね💦
    たしかにさつまいも入れたら煮崩れしてドロドロになりそうですね😥
    ご意見ありがとうございます😊

    • 4月17日
りん

我が家は決定してるものにプラス長ネギ、しめじ、さつま揚げ入れます☺️
里芋あるからさつまいもなし、キノコ類はその3つなら入れてもえのき、こんにゃくはかなり小さめに切ればって感じですかね!

  • あき

    あき

    さつま揚げですか😳‼️
    初めて聞きました🌟
    個人的に今度作ってみます(笑)
    ご意見ありがとうございます😊

    • 4月17日
  • りん

    りん

    お味噌汁にもさつま揚げ良いですよ😍
    ほんのり甘味が出て美味しいです♪

    • 4月17日
姉弟弟のママ🔰

揉めてる食材をどうしても入れたいなら、細切りにしたしいたけか、細かく切ったえのきくらいしか入れられないと思います😢こんにゃくは子供は喉に詰まらせる可能性がある、さつまいもは作っても振る舞う頃には溶けて跡形も無く消えている可能性があると思います💦

  • あき

    あき

    さつまいもは溶けて甘さだけが出てダメそうですね💦
    こんにゃくもやはり喉詰まりが心配なので却下でいきたいと思います‼️
    ご意見ありがとうございます😊

    • 4月17日