
コメント

はじめてのママリ🔰
もしかしたら空きが出るかもしれないので、とりあえずの申し込みはしといた方がいいと思います。
金銭的に余裕なくて育休延長が難しいって人は、育休切り上げて4月入園に合わせることが多いと思います。
だから空きがないんじゃないですか?

はじめてのママリ
四月は一斉に入ったばかりで転園もまだないから0歳児でも人気園は空かないですよ。
八月までにまだ空きが出るかもなのでとりあえず申し込みはした方がいいかと。早めに入れれば早めに復帰にはなりますが。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね😂
お金の心配があるので復帰したいのですが、兄弟別園で会社と真逆の保育園に下の子送ってから、上の子を…とか、2つの園ねな行事のたび休まなくちゃ💦とか考えたら復帰後私1人では無理やな…😂と考えたら延長して1歳児4月入園をした方がいいんじゃないかとも思えてきました😂- 4月17日

im
どれくらい遠いかや、登園に使える交通手段にもよりますが、、、金銭的に余裕ない状況なら、どうしたら預けられるかを考えるしかないですよね。。
私の場合、復職して半年後、夫の転勤で他県に行き、二人とも別々の園に1年通いました。
送迎はどちらも私。
上の子は徒歩圏内、下の子は5キロ程度離れたところでした。なので、車で送迎。
上の子の園の待機に申込はしていましたが、過去の転園状況園に聞いてみましたが、幼保連携の人気の園で、春以外は空くこと皆無、空いても高得点の方でなければ
…でした。
無理なら辞めて転職、と腹括って二人別々の園、やってみましたが、1年期間限定!と思い、どうにかやれました◎
でも、どうにか、です。
様々な事情あるでしょうから、うちができたやらあなたも大丈夫!なんて思いません。
1歳児春まで延長もありでしょうし、待ったとて確実かもわかりませんし、無理なさらない程度で、お互い、頑張りましょう😭
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
上の子の時は8月下旬復帰でも入れたので、今回は4月入所でいっぱいとは思いませんでした😂
節約と内職するしかないですね…