※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ
妊娠・出産

みなさん実親、義両親にいつ妊娠報告しましたか?😭😭初めての妊娠になります。

みなさん実親、義両親にいつ
妊娠報告しましたか?😭😭
初めての妊娠になります。

コメント

ぱくぱく

実母には検査薬で陽性でたらすぐに伝えました😌✨
義両親には心拍確認できてからです!

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます❤️

    • 4月17日
deleted user

実母には検査薬してすぐ
義母には性別分かってから
言いました!

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございます💗

    • 4月17日
きなこ

両家とも心拍確認後です😊

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございました🙏🙇‍♂️

    • 4月17日
咲耶

実母には検査薬してすぐ、義実家には心拍確認後に報告しました😊

  • ゆめ

    ゆめ

    ありがとうございました!

    • 4月17日
あちゃ

私もこの度の妊娠が初めてなのですが、実親も義両親にも安定期入ってから伝えました(ᐢ ܸ. .ܸ ᐢ)՞ ՞
(旦那は早く言いたくてうずうずしてました笑)

フォロー等して頂く関係上、職場の人に伝えた方が早かったです ˃ ˂ ՞

  • ゆめ

    ゆめ

    職場の方はいつ頃伝えましたか?

    • 4月17日
  • あちゃ

    あちゃ

    保育の仕事をしていたので動き回ることが多く、早めに理解してもらう為に心拍確認後上司にのみ伝えてました!

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

実家は心拍確認後、義母には安定期入ってから報告しました。その前に流産しているため(義母には知らせていない)安定期入ってから報告したしたが、義母はそれに対して寂しいと言ってきました🙄

  • ゆめ

    ゆめ

    難しいところですね😭😭

    • 4月17日
🤍

1人目も今回も、実家には心拍確認後、義実家には13〜14wで報告しました!

ママリ

実母は安定期、義実家は産まれてから旦那が報告しているはずです😊

はじめてのママリ

超初期の流産が心配で、無駄な心配はさせたくない派だったので実親ですら8週くらいに伝えてました😅義実家はさらに遅いです!

deleted user

実親には初回受診して胎嚢が確認できた時点で報告しました✋
義親にはせめて3ヶ月を超えてから報告したかったのですが、旦那が勝手にその前に報告してました😅

りこママ

一人目は実両親→6w(心拍確認後すぐ)、義両親→9wでしたが、義両親にまだ周りには言わないでと言ったのに、2週間後に会った親戚がもう知っていたので信用を無くし😥

なので二人目は実両親6w(つわりが重かったため)義両親には安定期入ってすぐにしました💦

deleted user

実家には陽性出たときに、義実家には母子手帳もらったあとの12週あたりで報告しました!

ゆうママ

実母には初回の病院受診した時にエコー写真撮って報告しました。
義実家は安定期入ったくらいに…と思ったのですが、言いたくて仕方がない旦那が検査薬で陽性出た時に伝えてしまいました。空気読め!と怒った覚えはあります。

スポンジ

半年過ぎてから言いました☺️

ゆママ

1人目のときは実親と義両親ともに心拍確認して母子手帳もらったくらいでした。
義両親は安定期に入ってから言おうと思ったんですが、たまたま食事に誘ってもらい、食べられないものがあると困るので正直に言いました。