
生後9ヶ月の子供が鼻水やくしゃみで苦しんでいます。鼻水吸引器がないため、病院へ行くべきか迷っています。小児科か耳鼻科に行くべきか、鼻水の吸引は可能か悩んでいます。
生後9ヶ月の子なんですが、金曜あたりからすこし鼻水が出ていて、土日、そして今日、くしゃみも多く、鼻の奥の方でズルズルと鼻水が溜まってる感じです💦
息がしにくいみたいで、(寝てる時や寝る前、授乳中)口で息したり、寝たくてもグスグスしながら何度も顔を擦ってもがいてます…
鼻水吸うやつは、家にないので明日買いに行きますが、
ドロッとしてるので(くしゃみした時に出てくる)
吸えるかどうか…
病院連れてった方がいいでしょうか…
いくとしたら小児科?耳鼻科?どちらにしますか?
小児科でも鼻水って吸ってもらえるんでしょうか?(上の子の時こんなに鼻が詰まることなかったからか、吸ってもらった記憶がないです)
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 7歳)
コメント

とも
月齢近いですが、上の子から風邪が移って鼻水ダラダラで、つい数日前に耳鼻科で吸ってもらえましたよ!家だとメルシーポットにボンジュールという細いノズルつけて吸ってます。結構吸えてたのに耳鼻科で奥の方までしっかりとってもらうとめちゃくちゃとれて、こまめに吸ってるのにこんなに溜まってるの?!と思いました💦
鼻水以外の症状がないなら耳鼻科で良いと思います

もんもん
花粉や黄砂じゃないですか?
息子もここ数日凄かったですよ。
ウェットティッシュでずっと鼻水拭いていましたが
小児科で内服薬などもらえるといいですね(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
土日家から出てなかったですが金曜日より鼻水酷いです😣
色も黄色いのでアレルギー系じゃないと思います💦
鼻水拭くどころか粘りがある鼻水なので、くしゃみした時しか鼻水自体出てきてくれなくて、、💦
奥でずっと溜まってるみたいです…。
耳鼻科行って鼻水吸ってもらえた方がいらっしゃったので、耳鼻科に行こうと思います。
ありがとうございました。- 4月17日
はじめてのママリ🔰
一応電動のはあれば使うと思って昨日ポチりましたが、届くまで時間がかかるので…💦
ミルクも口で息継ぎしないと飲めないし、寝たくても寝れず可哀想で😣
耳鼻科なら吸ってもらえますよね、、!
鼻水だけです(;ω;)中耳炎が怖いので今日耳鼻科連れてってみようと思います…🥲ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
すみません、因みに耳鼻科だと診察して鼻水吸ってもらう感じでお薬はないですよね?
とも
必要なら薬も処方されますよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(;ω;)!小児科だと午前中しか診察してないので悩んでましたが、、耳鼻科なら間違いなさそうなので、一度行ってみてもらいます😭✨