※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

社長や理事長クラスの人に結婚祝いのご祝儀をいただいた時ってやはり内…

社長や理事長クラスの人に結婚祝いのご祝儀をいただいた時ってやはり内祝いしますか?
夫がしなくて良いと思っていたみたいで、かなり日にちが経ってしまい、とても遅くなったけれど内祝いすべきか、今更と不快な思いをさせてしまうかもしれないから、もうしなくて良いのか悩んでいます。

社長クラスのかただと色んな社員に渡す機会も多そうですが、誰が内祝いあったか無かったかとか覚えていらっしゃるものなのでしょうか。。

色々とご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。

コメント

ひ

一応カタチとして内祝いお返ししました😅
いらないって言われる方もいますが…なんとなくその人だけ返さないのもなぁと思って🤔

Ⅹmama🐩

取引先の社長さんから出産祝いをいただいた際は本人から「本当にお返しとか辞めて!何もしないでくれ!」と言われていたのでありがたく頂戴してしばらく経ったあと旅行のお土産を渡しました☺️
本人から何も言われていない場合は内祝い渡します!
手書きのお礼状を付けて✨
頂いたご恩に何もお返ししないっていうのが自分の中でなんだか気持ち悪くてそうしてます😭
ですが、渡さなくていいって思ってるのが社内の決まり?なら渡さない方がいいですよね😣💦

いたち

遅くなっても、渡します。
お金持ちほど、お金に関わることは、きっちりしてるし、覚えてます。