
保育園の送迎に量産型の服装をしているママは白い目で見られるでしょうか?可愛い服を着たいけど我慢している方いますか?
保育園の送迎に量産型の服装をしたママがいたら白い目で見られますか?😂
フリフリとか可愛い系の服が好きで持っている服もそれ系が多いのですが、さすがに保育園の送迎に着ていく勇気はなく、無難なワンピースとかジーンズスタイルで行っています。
心の中では毎日可愛い服着たいと思いつつ、私のせいで子供も何か言われたら嫌だなぁと思い悩みます💭
ママで量産型の方ってあまり見ませんよね🥲
量産型に限らず、着たい服を我慢している方いますか??
着たい服はいつ着ていますか?
- Ciel(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月)

ママリ
確かにあまり見ませんね😳
でも白い目で見たりしないと思いますよ〜☺️

はじめてのママリ🔰
いやいや噂になると思いますよ。お出かけの時だけにしましょう。
髪の毛が腰まであり黒づくめのママさん噂になってました。まぁ意地悪とかはされないので気にならなければ!!

はじめてのママリ🔰
保護者の服装なんて、みんな気にしていないと思うので、ご自分が好きな服を着ていいと思いますよ☺️

退会ユーザー
4月から通い始めたのですがショーパンとか履きたいけど保育園には履いて行けないかな…と思いつつも、暑くなったら普通に履いていっちゃいそうです🤣
量産型でも若いなーと思うくらいです!
非常識とかじゃないなら、親の服装くらいで子供に影響とかは無いと思います😳

ママリン
フリフリ系ってことですよね。確かにあまり見ないです。あっ、量産型かはわからないけどそういう雰囲気の方1人いました。でも、別に似合ってたし、好きなんだなぁと思っただけで何とも思わないですよ。

退会ユーザー
現在通っている園に、地雷系とギャルファッションの間のような格好でくる見た目3〜40代ぐらいのおば様は居ますが、別に白い目では見ないけど、極力関わりたくないなあとは思ってます.....

ポンジュース
全く気になりません!
好きなものを着ればいいと思います。服なんて個人の自由だし、わざわざ他人の着てる服をネタに噂する人なんて気にしなくていいと思います🫶

はじめてのママリ🔰
どの程度フリフリかにもよるんじゃないですか?😅似合う似合わないもあると思います。
30代後半くらいの方で真冬でもショーパン履いてるお母さん居ますが噂になってますよ😅その方は気にしてないんだと思います。
私もドレスみたいな服が好きなんですけど、保育園に着て行く勇気はなくていつもジーパンです😂おでかけの時のみです!

ママリ
保育園の送り迎えって、そのまま仕事に行く感じですか?
そのまま仕事に行けるのであれば、どんな格好でも別に良いと思いますが。。あまりにも浮いてたら、保育園では言われなくても職場で言われそうですよね😓💦
うちは幼稚園ですが、確かに人の見た目に関してアレコレ言ってる人は、やはり一部は居ますよ😣

はじめてのママリ🔰
フリフリの程度にもよるかな~と思います🤔私もレースやフリルがついている服を着ますが、ブランド的にそこまで派手でないデザインです😌
他のママさんでは、膝上20cmのミニスカ+フリフリブラウスや、サングラス+ホットパンツ+ビーチサンダルのママさんは、正直おぉー…と思いました…😅

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
そうゆう服が好きなんだな〜くらいで気になりません😊
夫婦揃ってパジャマで連れてくる方がいるのですが(ジェラピケみたいなのとか前ボタンのTheパジャマ)それはさすがに引きますが🤣

退会ユーザー
肌の露出が多いとか下着見えそうとかでなければ大丈夫だと思いますが、 気になりますよね💦
私は普段割と派手な感じなので、そのまま園へ行ったらきっと浮きます😅
(ギャルとかではないです)
なので、私らしさも出しつつ園に合わせた感じのコーデにしています◎
急に普段の服装で行くのではなく、徐々にテイストをいつもの感じに持っていったりアイテムを増やしたりって感じにしたら良いのでは無いでしょうか😊
コメント