※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

6ヶ月ぐらいから急に指しゃぶりをほぼしなくなりました。同じような方いらっしゃいますか?

6ヶ月ぐらいから急に指しゃぶりをほぼしなくなりました。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

男の子ママ

私息子も指しゃぶりほとんどしませんでした😳
しない方が辞めるの大変じゃないししないならしないで全然ありがたかったです😌

  • すず

    すず

    セルフねんねしましたか?
    うちは指しゃぶりでセルフねんねしてくれてたのですが、急にしなくなって、セルフで寝ることもなくなって抱っこです。。

    • 4月16日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    セルフねんねは新生児の頃だけ出来てました(笑)
    完母だったのでそい乳で寝かしつけてて母乳1歳でやめたんですがそれからはトントンか背中かいてあげて寝かせてます!

    • 4月17日
  • すず

    すず

    え。すごいですね!!✨
    うち新生児も抱っこでしかねなくて、指しゃぶりしてる時はセルフねんねしてくれたからだいぶ楽になったー!と思ったらすぐやめたので😅

    • 4月17日
  • 男の子ママ

    男の子ママ

    ありがたかったですその頃は🥺
    セフるねんねしてくれるだけでだいぶ助かりますもんね!!
    でも、未だに朝まで寝ることは無いです🥲💦

    • 4月17日
  • すず

    すず

    そうなんですね💦
    うちは3ヶ月ぐらいで夜通し寝てくれるようになりましたが、たまに起きます😣
    しかも最近はたまに起きた時もミルク飲まないとねないです、、前はトントンとかで寝ましたが、、

    • 4月18日