※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすず
子育て・グッズ

17時から祖父のお通夜があり、生後2ヶ月の子供を連れて行く場合、お風呂に入れてから行くか、その日はお風呂なしで行くか悩んでいます。どちらがいいでしょうか?

どっちでもいいわって感じの質問ですが、、

生後2ヶ月の子を連れて17時〜祖父のお通夜があるのですが、お風呂に入れてから行くか、その日はお風呂なしか悩んでおります😅

みなさんならどうしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

早めにお風呂入れてから行きます☺️

  • みすず

    みすず

    ありがとうございます!
    時間に余裕があれば早めに入れようと思います😀

    • 4月16日
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

お休みします。

夕方から気温も下がるし、湯冷めしても嫌なので💦

  • みすず

    みすず

    ありがとうございます!
    そうなんですよね、私も湯冷めが心配で相談させていただきました💦
    夜は雨予報もあるので☔️

    • 4月16日
R4

お風呂入れてから行きます🙌

お通夜ならずっと抱っこ紐とかだろうし、湯冷めとかも大丈夫かなぁと🤗

  • みすず

    みすず

    ありがとうございます!
    抱っこ紐なら湯冷め心配しなくても大丈夫ですかね😭
    参考にさせていただきます!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

お風呂入れて行きます!

  • みすず

    みすず

    やっぱり早めに入れてくのが良いですかね。。
    ありがとうございます!

    • 4月16日