※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
お仕事

ヤクルトレディの勤務について教えてください。週何日勤務か、勤務時間は何時から何時までか、自腹分の内容、託児所の雰囲気、やってみた感想を教えてください。


ヤクルトレディさんいらっしゃいますか?

・週何日勤務か
・何時から何時までの勤務か
・自腹分はどんなものがあるか
・託児所はどんな雰囲気か
・やってみてどうですか?

何でもいいので教えていただけたら嬉しいです🥺💗

コメント

Mii

・5日勤務
・会社規定は9時〜14時ですが、人それぞれで前後あります。
・自腹は商品破損などなければありません。
・託児は年末の保育園がやってない時のみですが、清潔感あっていい所です。
・天気などで左右され大変は大変ですが、お客様とお話するの楽しいですし歩合なのでやりがいはあります。
・良い時で19万ちょっとです。

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます💓
    やっぱり週5はマストなのでしょうか💦?
    規定時間短いんですね…!魅力です🌟
    バイクのリース料やガソリン代、制服などは自腹でしょうか…???
    質問ばかりですみません😭

    19万円…!!すごすぎます💓

    • 4月16日
M

週4勤務

8:50朝礼の14時まで(自分の仕事が終わらないと伸びます)

自腹は破損させた場合のみ

託児所はアットホームで子供2人ともすぐに慣れました

雨の日は憂鬱過ぎますが…センター内の雰囲気も良いので楽しくやってますよ!

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます!
    おお、週4勤務も可能なのですね🥺
    (センターによるのかもしれませんが…!)
    私も週4が理想なので見学の際に相談してみます♩

    楽しく働ける職場、いいですねー✨✨

    • 4月17日
ぽせ

・週4勤務
・9:00〜14:00
・うちの場合破損でも自腹はありません。でも自分で飲もうかなって思ったら買います!ガソリン代や制服は支給ですが、一部買わないといけない制服もあります。そんな高額じゃないし一回買えば破れない限りずっと使えますけどね😌
しかしまだ制服全て買取の販社もあると聞きます。
・託児所は清潔感あり、先生も十分な人数がいて安心だし母子共に余裕のある優しい対応をしてもらえて大満足です!
・急な休みは取りやすいですが、年末年始等の休暇や私用での計画的な休みの場合は自身でお届けの調整をしないといけない点はちょっと大変です。でも私は楽しくやりがいがあると思ってます☺️

収入は扶養内ギリギリでやってます!

  • ままりん

    ままりん

    ありがとうございます!

    詳しくありがとうございます☺️
    素敵な職場ですねーっ💓
    私もぽせさんと同じセンターだったらいいなぁ…笑

    扶養内とは月80,000円ほどでしょうか??
    ヤクルトは個人事業主だから経費がなんたらかんたらでもっと多く稼げるみたいなお話を聞いたことがあって◡̈💦

    • 4月17日
  • ぽせ

    ぽせ

    社会保険の扶養なので月10万くらいです!
    私はちょっと特殊で雇用されてるヤクルトレディなので通常と違うのですが…
    通常の個人事業主のヤクルトレディさんは青色申告できるので仕事で使うために買った筆記用具などを経費にすることができるため多少超えても扶養内に調整できますよ😌

    • 4月17日