※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の年収900万で5000万の住宅ローンは無理か?節約方法や子供の送迎心配。幼稚園入れば私も働きたい。助言お願いします。

旦那のみ年収900万で5000万の住宅ローンは無理があるでしょうか?
食費が8万近くかかってるので節約方法を教えてほしいです。たぶん、お菓子や果物、ベビーフードが多めかもです。
子供達が幼稚園入ったら私も働きたいのですが、どちらの両親も遠方で小1の壁や習い事、塾の送迎など心配になってます。
助言をお願いしたいです。

コメント

ままり

旦那さんの年齢がおいくつかわかりませんが、無理ではないと思いますよ😃
食費はその時スーパーで安く売ってる食材で献立立てると安くできます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに5600万はどうでしょうか?
    旦那の年齢は36です。
    安い食材で献立作るんですね!

    • 4月16日
  • ままり

    ままり

    私だったらの話ですが、家に関する支払いがかなり多くなっちゃってキツイと思います😭固定資産税、修繕のための貯金、なども必要ですしね…。

    絶対無理というわけではないと思いますが😳

    • 4月16日
deleted user

旦那さんのみ900なら大丈夫な気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5600万だとどうでしょうか?

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはちょっときつい気がします😣
    はじめてのままりさんが今は育休中で今後働く予定ありとかですか?
    それならその収入次第では大丈夫なのかなと思います!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

無理じゃないと思いますよ!!

食費が少し高いですね😣
私は月4万いかないくらいです。
私も両親、義理両親遠方ですが
娘の習い事は土曜日なので旦那がしてくれてるし
そのうち働くってなったら
その時、状況にあった仕事をしようと思っています🎵

deleted user

年齢と現在の貯金額によるので何とも言えません💦

貯金ほぼなし、30後半とかなら厳しいと思います。
30半ば、貯金1000万、今後質問者さんも働いて、年収200-300稼げるなら問題無いと思います😊

deleted user

奥様の年収加味しないとしても、奥様が働いてるか専業主婦かでやはり余裕度合いは違ってくると思います。
我が家は世帯年収として1000万ですが住宅ローンは3000万円台です。もしホントに一馬力ならば5000万は厳しいと思います。

はじめてのママリ🔰

残念ながら、しっかり子育て罰な収入層なので…住宅ローンにそんなに重点置いて大丈夫ですか?と思いました💦
節約したところで限界があるし、収入増やしたら奨学金は対象外だし(年100から200万ペースの学費貯金)なので、なかなかきついと思います😵

ママリ

私の年収900万で5000万の家買いました。私の給料は全額支出にまわってますね💦固定資産税や車もあるので、旅行なんかも行くとボーナスも全部とんでます😅
私の分で賄える分、夫の給料は全部貯金できてるので、奥様が働きに出るならそれがそのまま貯金になるのかなと思いました。
ちなみに子ども2人で、小1以降は月5万の民間学童を検討してます。習い事やバス送迎も込みなので。

ママリ

貯蓄次第だと思いますよ🥺
ご友人宅で、推定年収(大体の企業名と年齢と役職を聞いて)それくらいのご家族いますが、
フルでそのローンを組んでましたよ!

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません。
みなさんありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

はじめてのママリ🔰

夫37歳で年収950万です!
私は39歳で扶養内
4歳の子供1人です!
我が家も家買いますが5,000万は払えないです😅

その年齢でその年収なら、ある程度、貯金があるの思うので、頭金をある程度入れて4,000万以下でローンを組めるのが理想かと💦
家に使える貯金はどれくらいありますか?
年収900万あったら7000万近く審査は通ると思いますが、返済可能額ではないので、よくお考えになった方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頭金をある程度入れた方がいいんですね。
    今貯金だけだと2000万くらいあります。
    手数料や引越し代、家具を揃えたりなど考えて、頭金は500万くらいかなぁと考えてます。
    その通りですよね。私もローン払うために節約ばかりの人生になりそうでこわいです。
    でも色々旦那に言うとそれだと買う場所がないと言われてしまいます。
    希望している地域がかなり高めなのかもしれないです😭

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

年収1000万ですがローンは3500万で組んでます。
月25万ほどは貯金や投資にまわせてますが、、我が家だとローン5000万だとキツイなーって思います💦

固定資産税や修繕費や保険はありますし、、、💦もしママリさんが働く前提であればいけるのかなーって感じもしますが、毎月どれだけお金が貯めれるかと旦那さんの年齢にによっても変わってくると思います。
食費をすこし抑えられればいけるかもしれないですね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も働きたいのですが激戦区で求職中では保育園には入れそうにありません。
    幼稚園に入ったら働くつもりではあります。
    5000万はやはりキツキツですかね😓
    希望の地域が高すぎなのかもしれません。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこまで将来の子どもや自分のために貯金したいかにもよって変わってくると思います😂!

    あとは、頭金1000万ほど入れれたらだいぶ変わると思いますよ✨

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

今だと金利は低いので、無理に頭金を積む必要はないと思います。

物件価格が上がっているので、5000万はもう仕方がないかな。。

うちのまわりも5年前に比べて物件価格が、3割ほど上がってますし、12年に買ったマンションが、購入価格よりも高値で取引されてます。。

頭金貯めるよりも早く買ってしまってもいいと思います。。

5600万ローンはちょっときついかもしれませんが、車を持たない家庭であれば大丈夫だと思います。

車あるか、ないかって、かなり大きいですよ。

あとはご実家から援助が見込めるのあれば甘えてしまってもよいかと。。

食費は。。果物を買うと。。なかなか減らないですね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会社からの家賃補助が終わる7年後までに購入検討してますが、不動産価格が下がることはないですかね?
    2年前と比べてだいぶ上がってますね😓

    4年後までは買いたい地域に新たなマンションはたちそうにないです。
    駅から遠いマンションにするか狭い部屋にするか。。

    車はとりあえず持って行って、やばくなったら手放してカーシェアしようかと思ってます。

    子供が果物好きなのでこまります😭

    • 4月17日