※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が借金200万円。残債は100万円。貯金少なく、収入不安定。結婚祝いのお金で返済するべきか悩んでいる。

夫が借金をしていました。

金額は200万円。そのお金は遊び代、飲み代、車代、パチンコ、たばこに使っていました。
車のローンも250万ほど残っています。

話し合いの結果、向こうの提案として、車のローンは車を売って払う。
借金のうち百万円は親が払ってくれる(それもあり得ないけど払ってもらえるなら払ってもらえと思います)



で、皆様に意見を聞きたいのはここからです。


借金の残りの百万円を、結婚祝いで夫の親戚からもらったお金と夫が2人の口座に入れたボーナス30万で返したいと言っています。


夫の親戚から頂いたお祝い金は90万円ほどあります。
そもそも結婚したのは去年の8月で、デキ婚です。息子が1月に産まれました。
結婚祝いや出産祝い、2人分ボーナスを入れて、2人の口座には今130万円程しかありません。
結婚や出産でお金がかかってしまいました。
私の貯金ももともと100万円ほどしかありません。

わたしは絶対に離婚したいと思っていますが、夫はやり直してくださいと言っています。



離婚するとしたら、結婚に対するお祝いのお金だし、夫の親戚からもらったお金は夫に渡るのは納得する自分もいるのですが、これからの生活を考えるとこの貯金でやっていける自信がありません。
わたしは育休中で働いておらず給料も2ヶ月に一回6割しか入りません。
夫もまだ若いこともあり、給料も少ないです。なので養育費もまともに払えないと思います。




夫に、頂いた結婚祝いと、ボーナスを渡すべきなのでしょうか?
結婚祝いは2人に対してもらったものだから、折半するべきと言ったらいけないですか?



これまで結婚式をやっていないので写真を撮ったり、結婚指輪を買ったりして、60万円ほどそこから出しています。
これ以上にまだ使ってる金額があるのに、自分の親戚にもらったお金を借金返済に充てたいと言うのは、おかしい話ではないでしょうか?



(出産祝いについては当然息子のためにもらったものなので絶対に渡さないです。)

コメント

はじめてのママリ🔰

簡単に返済してしまえば簡単にまたお金を借りてしまう気がします。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうですよね

    旦那が大学生の頃、家に置いていた現金10万円を盗んでそのまま返さずにきています。
    それを居酒屋で向こうの両親が笑い話のように話してきました。
    正直頭おかしいだろこの家族と思いました。

    向こうの親はお金持ちでお金には困ってないっぽいですが、そうやって簡単に息子を許したり助けたりした結果、こんな人ができあがったのだと思います…


    結婚する前に気づかなかったこととても後悔しています…

    • 4月16日
lmm

ほとんどが結婚前からの借金ですよね?おそらく。
私なら絶対貯金からは返済させないです。

結婚しなかったらそもそも入らなかったお金..
それを結婚して入ったお金から返済なんて許せません
借金返済のために結婚したのか?バカにしてんのか。って思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに…すばらしいご意見ありがとうございます😭
    わたしはバカなのですぐ、その意見もあるなと騙されてしまうので皆様に意見を聞いてよかったです…

    • 4月16日
ママリ

我が家も旦那が200万程借金しています。
月々2.3万ですが返してます!
一気に返さずとも月々で払ってもいいと思いますが、利子分しか返せてないです。
残りの分をママリさんの貯金で返済して、旦那さんがお小遣いの中からママリさんに返済していくのはどうでしょうか?

お子さんも小さいですし、まだまだ手やお金がかかります。離婚して、1人で稼いで子育てをしていく強い意志があるのであれば離婚してもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方の返信であげている通り、離婚の理由は他にもまだあり、話し合いの中で借金があることが判明して、余計に離婚したいとなっています。

    あんな人のために貯金から返済して共に頑張ろうなど到底思えません。
    地獄まで一度落ちて欲しいと思うくらいです…

    • 4月16日
なああああああぽよ

離婚して実家に頼らずやっていけるのなら離婚もありだと思いますが。
お金に名前はついてないので、借金はまず返して、お金の管理は奥様がする、誓約書までかかせると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    借金だけが離婚の原因じゃないのです…

    タバコはやめてと言ってもやめない
    お酒は飲みすぎる
    遊びに行きすぎる
    朝帰りすることもある
    パチンコもする
    怒れば不機嫌になって家を出ていく
    多分ですが女とも遊んでいる
    嘘は平気でつく
    言っても治らない


    こんな人だと思ってませんでした。
    付き合ってから結婚が短すぎました。本当に反省、後悔しかないです。


    こんな人と一緒に生活できる気がしません。
    わたしも実家も片親で収入も多くないので、余計に迷惑かけてしまうと思います。けど、このままは余計無理なのです…

    • 4月16日
優龍

まだまだ旦那さんは
結婚した、親になった自覚が無さそうですね。

ただ
やり直したいというその気持ちを
ちゃんと形にして見せてもらわないといけないと思います。
まずは
パチンコと
女遊びと
朝帰り
お酒を飲む頻度

そこら辺を
見せろ。
と言って
結局できなくて
逆ギレされたりするなら
別れた方がいいと思います。

絶対変わらないと思うので。。。

deleted user

うちの旦那も結婚前に借金してたのを結婚してから1年後知りました。もらってる給料と比べてカツカツそうだったので問い詰めたら借金返済してると。
我が家は財布別にしてたので責任持って自分で最後まで返して迷惑かけないで、同じように義親から借金返済として100万借りて返済に当ててたみたいですがそれも相談なしに勝手にやってたし結局毎月何万って義親に返してるみたいです笑

とりあえず勝手に1人で作った借金は自分で返せ、こっちは知らんって感じです🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが返済し終わるまで貯金はどうしてますか?できてますか?

    ママリさんの収入がいいのでしょうか…?

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    借金のことも後から知りましたが用途が遊びではなく、個人で使ってるpc系の機材に独身自体にあててたみたいなので離婚は視野には入れなかったです。ただ、今後も隠しごとしてるようだったらわからないよ、っていったら追加で50万の借金あるって暴露してきましたので殴ってやろうかと思いました🤣
    元々ギャンブルとかはしないタイプなのでそこは信用しました。
    ということもあり、財布は別にしてます!収入は私の方が若干多いくらいですね💦というか旦那が少ないんです😱

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    貯金は子供手当やお祝い金は全く手をつけず、私と旦那合わせて毎月10万くらいの貯金です🙏🏻

    • 4月16日
ままりな

他の方への返事を見たら、払ってあげようなんて気持ち1ミリも湧きません。

結婚祝いは、いくら旦那様の知り合いからもらったものでも「借金を返すために」周りがくれたわけではなく「結婚のお祝い」としてくれたものですよね。
半分はママリさんがもらう権利もありますし、、、他のことから考えても離婚して財産分与してその中から自分の取り分からなら好きなように返済してください。でいいと思います!

遊んだりパチンコして借金増やしてる暇があるなら、借金返すためにダブルワークしてでも働け!って思いますし、生後2ヶ月のお子さんがいるのに外で遊んでこれるなんて信じられません。

やり直したいなら、こちらに何か頼む前に、自分の行動を改めろ!って思います。

ハム

うちも去年の12月に旦那がプロミスに総額100万の借金がある事が発覚しました。
契約日を辿ると娘が生まれた直後でした。
うちは話し合いの末に旦那の小遣い無しで返済に充てる、貸付自粛制度に登録するでした。
旦那名義で銀行のフリーローンを組んでプロミスに一括返済しました。
うちは貯金が少なく全額払うと0になります。
そこは避けたかったので旦那の小遣いを無くしました。
絶対に家庭のお金から返済はしない方がいいと思います。