
コメント

退会ユーザー
私ならとりあえず日曜日まで様子みて、それでも大丈夫そうなら何もしません!!日曜日まだ熱があって、次の日もあるならその時に受診します

ママリ
我が家だったらですが、、
冷蔵庫に残してある座薬を入れて、明日の朝まだ9度以上なら座薬をして、タオルでまいた保冷剤を首、脇、足の付け根など冷やして1日様子見です。。
元気や食欲があれば月曜日朝一に受診します😁
-
はじめてのおかあちゃん🔰
ありがとうございます!
晩ごはんまでは食欲もあり、水分も取ってました!
基本的には月曜日受診でも大丈夫そうですね。
様子見てみたいと思います。- 4月16日

はじめてのママリ🔰
解熱剤があるか無いかですね。解熱剤持ってるなら月曜日受診します。解熱剤使っても水分摂ってくれないとかなら救急や日曜診療へ行きます。
-
はじめてのおかあちゃん🔰
ありがとうございます!
解熱剤あります!
晩ごはんのときは水分も沢山飲んでて、食欲も好きなものばっかりをパクパク食べてました。
少し様子見て月曜日受診しようかと思います。- 4月16日

はじめてのママリ🔰
解熱剤あって、水分摂れてて寝れてるなら様子見します!
ただ何かあった時のために、すぐ救急いけるように準備しておきます!
うちは金曜朝38.2度、昼は落ち着いてて夜再度発熱、深夜2時に熱性痙攣起こして救急車で搬送されました💦
水分も摂れてるしご飯も食べてて、解熱剤もあったけど寝れてたので夜は飲ませず様子見してました。
-
はじめてのおかあちゃん🔰
ありがとうございます!
解熱剤あって、今のところ水分は取れてると思います。
今は本人はスースー言いなかがら寝てるので、様子見てみたいと思います。
熱性けいれん、こわいですよね…。
うちも一度起こしたことあって、高熱出すとそれが頭によぎってドキドキします。- 4月16日

ママリ
私は心配性でしょうかね😂
39度あるなら受診一択です。休日当番医に行きます。
何かあった時に後悔したくないし、日曜日の午後に悪化したら救急しか選択肢がなくなるので、当番医が受け付けてる内に受診します。
-
はじめてのおかあちゃん🔰
ありがとうございます。
確かに心配だし後悔はしたくないですね…。
朝イチの子どもの様子も確認してみます。
ウトウトしながら子どもの熱ばっかり測る夢みてました💦- 4月16日

mya🐰
39℃とかは、よく出ます😅
解熱剤あったら、皆さんと同じく様子見てます!
元気があるなら、余計に救外はかからないです💦
ただ、インフルやコロナの検査はしたいので、キッズドクターとか呼べるなら、日曜日に呼びたいですね。
で、月曜日もずっと熱があったら、
火曜日に小児科行きます
-
はじめてのおかあちゃん🔰
ありがとうございます。
朝起きたら本人はまぁまぁ元気💦
少し熱もおさまっているので、しばらく様子見にしようと思います!
キッズドクターって往診してくれるのがあるんですか?
ちょっと調べてみます!- 4月16日
-
mya🐰
ありますよ☺️
しかも、ちゃんと受給券の金額のみですよ😊- 4月16日
-
はじめてのおかあちゃん🔰
金額もそれとは有り難いですね。
教えて頂きありがとうございました☺️- 4月16日
はじめてのおかあちゃん🔰
ありがとうございます!
ちょっと様子見したいと思います。
日曜日も基本様子見ですね。
久しぶりに熱出したのでちょっと不安になってしまいました。
退会ユーザー
熱あっても食事水分取れてるなら私は様子見してます!
はじめてのおかあちゃん🔰
そうしてみます☺️
夜遅くなのにご助言嬉しかったです。
ありがとうございました!