※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せっちゃん
子育て・グッズ

お子さんにお菓子はどのくらいあげていますか?毎日食べさせていますか?飴1つも含めて、どれくらいの頻度で食べさせていますか?

年中さん、年長さん、小学1年生のお子さんがいる方に質問です✨

お菓子ってどのくらいあげてますか?🤣
毎日食べてますか🤣?
飴1つもお菓子1つに含めて、どれくらいの頻度でお菓子食べてますか🤣?

コメント

はじめてのママリ🔰

土、日のどちらかだけ15時のおやつに
食べてます!

かなみ

平日は保育園なので食べないですが、土日は食べ放題です😂

よちこ@内職始めました💧

3時のおやつで、セリアのガラスボールに入るだけのスナック菓子やチョコ系のお菓子、お煎餅を入れて、子どもたち3人で食べさせてます😄


夕食をきちんと食べたら、お菓子を一つ食べてもいいと約束してるので、5連とかのを一袋分渡してます。


イレギュラーのときに飴とかハイチュウを用意してます、💦💦

ままり

おやつはあげてます。
だいたい飴、大袋のお菓子(カントリーマアムやきのこたけのこのような)、おせんべいなど、全部合わせて3つあげてます。ケーキなど大きいものなら1つです。

ママリ

年中と小1がいますが、お菓子は毎日です!
飴ひとつもお菓子に含めていて、15時以外の時間に食べることはありません🍬
一回のおやつで、連菓子1袋分くらいですね!3個入りゼリーを1つ、またカントリーマアムなどの大袋で個包装になっているお菓子だと、2〜3個って感じです☺️

ママリ

年長・年少がいます🙋

平日は保育園でおやつ食べてくるので、家ではおやつなしです。休日は基本15時のみで、2種類までOKにしてます。

はじめてのママリ🔰

年少、年長、小2がいます。
毎日3時におやつあげてます。
飴はほとんど出さないです。
スナック菓子小皿に3種類くらいです。
小2の子は足りないみたいでそのあとパン食べたりしてます💦

♡HRK♡

年長さん、年少さんがいます😀
平日は15時すぎに帰ってくるので、帰宅後食べてます。
平日は手作りです。
土日は市販のお菓子を食べてます😊

さらい

好きなだけ食べてます(笑)

はじめてのママリ🔰

小1と年中がいます💡
年中は保育園なので平日は家で食べません💦
上の子は学童で食べてきますが小袋のお菓子1つにカントリーマーム1個、スティックゼリー1本とかです。
週末は食べる時食べない時半々ですね😅
食べる時はアイスクリーム1カップだけとか、市販のお菓子5連の物1袋とか様々です💦
我が家はお菓子はお菓子の時間だけですね☺️