![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
主さんのお子さんの場合、来年度プレですね💡
今年の秋冬に申し込みのところが多いと思うのでそれまでに見学や説明会があると思います!
プレで夏前に説明会あるかどうかは微妙ですが、問い合わせてみると良いかも思います。
私立幼稚園は役所は管轄外になりますので、自分で園に直接問い合わせです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
申し込み方法、対象年齢、通い方などプレは園によって全く違うので園に聞くしかないです💦
役所は管轄が違うので幼稚園のことはほぼわからないです💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
色々調べてみます💦- 4月15日
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
プレ幼稚園は、園によりますが…💦
3歳になる年度に、開催されます。4歳になる年度に、年少です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 4月15日
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
下の子がR3年7月生まれです。
R7年の4月に年少さんになるので、年少から入園するなら来年園開放とか行って見学したりします。
プレは幼稚園によっては無い所もあるので、幼稚園のHPとか見たり聞いたりするのが良いと思います◡̈❁
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません🙇♀️💦
本格的に動けるのは来年になりそうですね!ありがとうございます😊- 4月17日
はじめてのママリ🔰
来年の4月からプレ入園ということでしょうか?💦
私立幼稚園以外にも公立?とかであるということでしょうか?こども園とかも出てきて頭がパンクしそうです💦💦
ママリ
プレの開始時期は園によって違うので、GW明けからってところもあります!
幼稚園は私立と公立があって、こども園は幼稚園と保育園が合わさったようなところですね💡
はじめてのママリ🔰
そこは園に問い合わせた方が良さそうですね!🌸
公立だと役所の管轄になるのでしょうか?💦幼稚園は基本的に申し込み等も自分で園とのやりとりって感じですよね?💦
ママリ
公立だと役所管轄してますから教えてくれますよ✨
でも詳しいところまで聞けるかは微妙なので、結局は直接問い合わせるのが良いかもです💦
申し込み等も基本的には自分でやります!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!✨
プレ幼稚園でも専業主婦は難しかったり保育園みたいな感じで点数があるのでしょうか?🥲
質問ばかりですみません😭💦
ママリ
幼稚園は関係ないので大丈夫ですよ!
はじめてのママリ🔰
良かったです!🥺
本当にありがとうございます❣️