
9ヶ月の赤ちゃんがレトルト離乳食を食べない様子。味が濃いのか、素材の味に慣れているからか困っている。アドバイスをお願いします。
離乳食についてです
昨日から9ヶ月なのですがやっとモグモグ期に移行中です、、
BFのレトルトって味が濃いのでしょうか?
普段素材そのものの味ばかり食べさせていて、いざレンチンするタイプのものをあげてもひと口食べてしかめっ面してもう食べません(ちなみに瓶詰もひと口でいらないみたいで😂
最近だしや食べられるソースなどを加えて食べさせてますがやっぱりレトルトは食べません
外食の際に持って行ってもやっぱり食べなくて使いたいなと思っているので困ってます💧
なにかアドバイスがあれば教えてください🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

はは
うちの子も外食でベビーフードあげると2〜3口しか食べないことありました。
いつも和風味のベビーフードだったのを洋風(ホワイトソース系)をあげたら完食でした!
子供の好きな味を見つけることができたら良いかもです。
味が濃いのが嫌そうであれば量を半分にしてお粥と混ぜるとかですかね🤔
コメント