※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のお子さんがいる方へ。学習机について教えてください。子供部屋がない場合、どのようにしていますか?

小学生のお子さんがいる方‼️

来年、小学生になる娘がいるのですが今はランドセル決めるのに奮闘中です(笑)

学習机って、皆様どうしてますか❓
ウチは、子供部屋が無いので大きいのを買っても置く場所がありません💦
かといって、子どもの小学校の荷物とか置くちょっとした場所は欲しいです。

子供部屋が無い方とか、どうしてるのか気になったので教えて頂けると参考になります🥹

よろしくお願い致します‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

リビング学習の予定なので
机は買わないです!処分も
大変なので...
荷物置く棚かランドセルかける
ポールは買う予定です!

うー

ダイニングテーブルで宿題しています⭐️
折り畳みの小さいテーブルを出してする時もあります

荷物はリビングの隣の和室にIKEAのカラックスを置いてランドセルも教科書もピアニカなども置いています😊

はじめてのママリ

基本リビング学習なので机は使ってないですが、ランドセルとか教科書置いたりしたかったので、簡易的なものを購入しました😄

はじめてのママリ🔰

リビングのダイニングテーブルで勉強させてます🙆🏻自分が個室だと集中できなかったのであえて買いませんでした!
子供部屋はありますが、ランドセルや学校グッズは子供部屋に置かずに、玄関横のファミリークローゼットのようなコーナーに置いています。教科書なども。

ママ

リビングの玩具棚の一角を片付けてランドセル置き場と教科書収納の場所を作りました😊
まだ宿題は出ていませんが、リビング学習をさせているのでダイニングテーブルを広いものに買い替えました。