
コメント

ひじき🐰
実家が温泉宿経営してますが、単純泉の場合は生後1ヶ月以降は大丈夫とされています。(もちろんその子の肌質とかにもよりますが💦)
泉質により推奨年齢が変わるのですが、単純泉は温泉成分の含有量が基準値より低いのでわりと低刺激です😌

退会ユーザー
私3ヶ月の息子とつい最近客室露天風呂付き旅館に泊まりましたが、息子の温泉は念の為辞めておきました💦
ひじき🐰
実家が温泉宿経営してますが、単純泉の場合は生後1ヶ月以降は大丈夫とされています。(もちろんその子の肌質とかにもよりますが💦)
泉質により推奨年齢が変わるのですが、単純泉は温泉成分の含有量が基準値より低いのでわりと低刺激です😌
退会ユーザー
私3ヶ月の息子とつい最近客室露天風呂付き旅館に泊まりましたが、息子の温泉は念の為辞めておきました💦
「お風呂」に関する質問
そろそろ離乳食はじめようと思ってます。 スケジュールについて教えていただきたいのですが、、、 8時 ミルク 9時 朝寝 12時 ミルク 14時 昼寝 16時 お風呂 16時半 ミルク 18時 夕寝 20時 ミルク 就寝…
もうすぐ7ヶ月の子ですが、本当に夜まとまって全然寝ません😇 知恵をお貸しください🙇🙇 昼間のお昼寝も自宅保育中の上の子に起こされてしまうのもありますが、1時間ねたら奇跡で、抱っこしたままでも大抵20分ほどでおきま…
産後ハゲについて 1人目の時も今くらいの時期からゴッソリ抜け出したんですが「こんなに抜けてるのにハゲへんなあ」と思っていたのですが今回ハゲてきました😇笑 お風呂上がりにオールバックにしたら前髪の横?がスッカ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひじき🐰
シャワーは普通のお水ですか?
単純泉でも最後はシャワーで流してでたほうがいいです👶
ちっち
そうなんですね!
シャワーは普通の水です🚿
最後に流すようにします😌✨
ありがとうございました🙇♀️✨✨