※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあんママ👩🏼
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘がスプーンやフォークの練習で食べ物を上手に食べられない。スプーンの持ち方が悪いのか、アドバイスをお願いします。

1歳3ヶ月の娘がスプーンやフォークの練習をしているのですが、フォークで果物を刺したりすることはできるのでき、スプーンで食べ物をすくってあげて渡して食べさせてみると口に入れるときに手首をひっくり返してしまい食べ物が下に落ちてしまいます。。
フォークも同じです!
わたしのスプーンの持たせ方が悪いのでしょうか🥹
おすすめのスプーンや持たせ方のこつ、練習の仕方アドバイスお願いします!!!!

コメント

とも

どうやって持たせていますか?下手持ちで持たせて、自分で上手持ちになる感じですかね?

はじめてのママリ🔰

スプーンですくってあげて渡す、
ではなく、
自分ですくわせてから自分で口に運ぶ、
としていたら、徐々にできるようになるのではないでしょうか🤔
汁物より、ヨーグルトとかの方が練習にはいいかもです。
顔がすごいことになるかもですが😂
食べたい意欲があれば、より上達するかもです🤣
フォークは、刺しておくので、口には入っていますよね??