
お義母さんに事前に連絡が必要か相談中。夫はギリギリに連絡しているかも。2、3日前に行く旨を伝えるべきか。自分も一言連絡すべきか悩んでいる。良好な関係だがマナーが不安。
前お義母さんにうちに来る時は前もって連絡ちょうだいねーって言われました。ごく普通の事だと思うしそう思うのですがいつも実家に行く時は夫が連絡してから行くという感じです。
もしかしたらギリギリに連絡してるのかもしれません😓
やはり嫁から2、3日前に行きますって連絡するべきなのでしょうか!?
夫はもう聞いたよ夕方行こうと言われました💦
私も連絡一言入れた方がいいでしょうか?教えてください😓お義母さんは良い方で仲は良好ですが嫁としての?マナーがよくわかりません💦
- ゆーりちゃん(5歳11ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
関係良好なら直接聞いてみてはどうですか?
連絡は旦那産に任せてるけどタイミングいつも遅いですか?2、3日前の方がいいですかね?って。🥹

はじめてのママリ🔰
旦那さんから連絡入れてるのなら全然良いと思います!
心配ならどのくらい前に連絡すれば良いのか旦那さんから聞いてもらったらどうでしょうか😊

はじめてのママリ
うちは向こうがくる時も旦那にしか連絡無いので、私からはしません!
お邪魔しました、の連絡は入れますが。
奥様に義母さんがそう言ったのであれば、連絡欲しいのかな?と
旦那さんから聞いてるかも知れないですけど、いついつ行きますね〜で良いと思います!

!
私も義両親宅行く時は旦那から連絡させていました! こちらから早めに言ってねと伝えても 後で〜等々焦ったく、、、🥲 旦那だけが行くなら義両親も気を遣わないから良いけど、私も行くと何かと用意してくれたりするから〜と言っても連絡遅めです💧 迷惑かけたくないので 私からLINEしたりします。 義理の母も旦那が連絡ルーズなのわかっているので、ありがとうねと言われます。

退会ユーザー
前もって日にちがわかってるなら、だんなさんから伝わってるかもしれませんが○日お世話になります!みたいに言っておいても全然良いと思います!
私も夫が全部やりとりしてるので、帰った後のお礼の連絡はしてますが、行く時の連絡はしたことないです!
旦那さんが早めにちゃんとしてくれれば良いんですけどね😭💦
コメント