※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔が安定しない。一回の授乳量が少なくてすぐ欲しがる。自然に安定するのか、3時間間隔にした方がいいのか。

下の子が生後3ヶ月なんですが、いまだに授乳間隔が安定しません…。一回に飲む量が少ない(2,3分で飲むのやめる)のかすぐ欲しがります。
そのうち勝手に授乳間隔は安定してくるのでしょうか😭それともそろそろ3時間間隔あけてった方がいいのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも3ヶ月ですが2ヶ月半くらいから1回に飲める量が増えたみたいでだいぶ安定するようになってきました。

みしゃ

飲む時間が短かった時は、足くすぐって飲んでもらってます!ちょっとだけ赤ちゃんにがんばってもらいましょ!

うちは上の子が4ヶ月の時にめちゃめちゃ夜中起きるようになったのがトラウマで…😪
下の子は授乳で寝落ちがクセにならないように意識してます。効果あるのかはわかりませんが……🥱