※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんもん
お仕事

産休育休中に退職を考えている方へのアドバイスを求めています。

復職するつもりで産休育休を取るつもりですが、休暇中に心変わりして退職しようと思った方、実際に退職を決断した方はどのように職場に伝えましたか?

シフト制の職場で子どもの急な体調不良でさっと休める訳でもなく、同僚に申し訳ない気持ちで保育園に迎えに行ったりしていて、保育園もお迎えが園で一番最後なので、このままでいいのか弱冠葛藤もあります。
同僚は皆さんとても理解ある方なので、人間関係で辞めることはないです。
ただ子持ち母親が極端に少ない職種ではあるし、私もずっと同じ仕事を続ける気はありません。
異業種転職も考えていますし、子どもをゆくゆくは幼稚園に通わせたいので、家の近くでアルバイトをして子どもとの時間を確保するために今は正社員で一生懸命仕事に打ち込んでいる状況です。

コメント

ねこ

会社で人事の仕事をしていますが、そのまま素直にお話されてみてはいかがでしょうか?
私も今まで育休明けで復帰するのに不安な方々の話をたくさん聞いてきた&自分もそうだったのでお気持ちはわかります!

同僚の方々が理解あるとのことなので、もしかしたらママ社員に優しい環境を整えてくれるかもしれません😊

ぞぞ🍀

そのまま伝えて大丈夫だと思います😊
シフト制の職場であれば、前にも同じような理由で辞めた方もいらっしゃると思います。
実際に私も、店長職してた職場を似たような理由で育休明けに辞めました🤣