※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園に水筒を持たせる際、ストロータイプとコップタイプどちらが良いか、おすすめの水筒について教えてください。

年少さん以上のお子さんをお持ちの方、いらっしゃいましたら、質問させてください🙇‍♀️

もうすぐ保育園に水筒を持っていかないといけないんですが、自分でまだ蓋を開けて注いでなど難しいかな?と思っています。

今保育園に水筒をお持ちの方は、ストロータイプとコップタイプどちらを持って行っているか教えて頂きたいです🙇‍♀️
またおすすめの水筒などありましたら教えて頂きたいです🙇‍♀️

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ぽん

直飲みタイプ使ってます〜!
直飲みタイプの方がうちの園は多いです

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    直飲みタイプ探してみます!

    • 4月14日
みい

うちは年少のときからコップタイプでお願いしますと園から言われています!
でも確かに開けるの難しそうなので、指定がなければストロータイプが使いやすいと思います✨

  • ママリ

    ママリ


    園から指定があるかどうか考えていなかったので、助かります!
    園指定がないか聞いてみます!

    ありがとうございます☺️

    • 4月14日
deleted user

うちはコップ飲みの指定があるので、コップ飲みの水筒です!入園前に家で練習しました!

  • ママリ

    ママリ


    コップ指定があるんですね!
    園に指定があるか聞いてみます!
    ありがとうございます☺️

    • 4月14日
ママリ

直飲みタイプです\(^o^)/
同じクラスの子ほぼみんな直飲みタイプですね🤣

  • ママリ

    ママリ


    直飲みタイプの子が多いんですね!
    ありがとうございます☺️

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

直飲みタイプにしています😊保育園で指定はありませんか?園によって違うので、確認した方がいいと思います🙆‍♀️
指定なければ直飲みが楽かなと思います!

  • ママリ

    ママリ


    直飲みタイプなんですね☺️
    園指定があるか聞いてなかったので聞いてみまし!
    ありがとうございます☺️

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

年少の頃はストローにしてました。
直飲みだとたまにロックがかかってなかったり、はたまた飲んでる時にうまく飲めずこぼしてしまい他の子の荷物などにもかかってしまうとのことで、年少の間はストロー推奨でした。

  • ママリ

    ママリ


    たしかにこぼしてしまうことを考えるとストローの方が良さそうですね!
    ストロー推奨だったんですね!
    うちも園指定があるか聞いてみます!

    ありがとうございます☺️

    • 4月14日
ママ

今週から持って行き始め、プラスチックの軽い直飲みタイプの水筒にしています!
西松屋で買って蓋の開閉も自分で出来ます😊
ステンレスの直飲みタイプも用意したのですが、重いうえに蓋のボタンが固くて開けられませんでした😭

  • ママリ

    ママリ


    写真ありがとうございます!
    軽いタイプだと助かりますね☺️

    重いし蓋のボタンが開けられないと困りますよね💦
    ありがとうございます☺️

    • 4月14日
ななママ

年少さんはストロータイプを持ってくるように幼稚園側から言われてるので、ストロータイプの水筒です!

年中から直飲みに変えました☺️

  • ママリ

    ママリ


    園側からストロー指定あったんですね!
    年少さんの間はストローだと飲みやすいかもですね☺️

    ありがとうございます☺️

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

直飲みタイプのものです😊
息子のクラスはコップタイプはいないです!

  • ママリ

    ママリ


    直飲みタイプ使ってらっしゃるんですね☺️
    コップタイプの子いらっしゃらないんですね!ここで聞かなかったらコップタイプも検討するところでした💦

    ありがとうございます☺️

    • 4月14日