※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
子育て・グッズ

幼稚園での失敗で落ち込んでいます。励ましの言葉や前向きな考え方を教えてください。

年長組幼稚園転園早々失敗しました。
落ち込みが激しいので、励ましの言葉や前向きになるための考え方を教えて下さい。

内容は、転園と引っ越しが重なり、幼稚園からもらった書類をちゃんと読んでなかった。
スケジュール表には、ある日に進級写真撮影と書いてありましたが、引っ越し後だなと頭に記憶できてないし、どこかに貼ってもなかった。
さらに別紙には制服の下に、普段はTシャツですが、進級写真の日には白シャツを着用してくださいと書いた紙がありましたが、そちらに気づいてませんでした。
そして、撮影の前日は冷蔵庫の搬入があり、お迎えを旦那に依頼、お迎え時に、翌日の服装について発信があったそうですが、旦那は私に伝え忘れていた。私も、旦那から引っ越しの段取りの悪さを延々罵倒され、旦那にお迎えの連絡事項を聞きそびれる。

翌朝、疲弊していて、朝バタバタと準備し、そろそろ撮影日だったけどいつだっけ?今日からお弁当だしバタバタしてるから送ったあとに確認しようとスケジュール表を確認忘れる。そもそも撮影日に白シャツの発想も出来てなかった。
送ったあと、区役所とのやり取りや冷蔵庫到着したということで買い物などして、書類確認しそびれ、お迎えで、自分の子供以外皆、制服の下が白シャツに気付きゾッとする。
今落ち込み中。
旦那には伝えてくれなかったことを文句言いたいけど、「俺に頼むお前が悪いだろ」と発言するタイプなので我慢。一応LINEでうちの子以外今日皆白シャツだったけど、お迎えの時に「白シャツで来て下さい」とか言ってた?と聞くと、「あー言ってたわ。バタバタしてたから忘れてた。すまん」とは返事が来たけど、直接は謝られない。でも何か言えば、腹が立つことを言ってくることが分かっている。

自分がスケジュール表をどこかに張り付けなかったり、プリント類をきっちり読みきらず見落としたことも反省しつつ、一年間で、集合写真撮影日はその過ぎた日のみになっており、みんな制服の下が白シャツなのにうちの子だけが、茶色の丸首Tシャツかあと、落ち込んでいます。
一枚きりの写真をちゃんと出来なかったこと、
他の親御さんからも、この子だけなぜ白シャツ来てないんだろうと思われるんじゃないかとか、モヤモヤがとまりません。

励ましの言葉お願いします。

幼稚園の先生には撮影日のお迎えでは特に何も言われませんでした。

コメント

ニャン太郎

たまに、そのような子がいるし
私も忘れる時あるし 
(近いので取りに帰ったことあります)
気にしません!
周りのママも、あーあるよね。で終わりだと思います!
何より旦那さんの罵詈罵倒が気になります…
いや、子供いて引っ越しして店園先まで探してって…そりゃ段取りも何もかも上手く行くはずないです😭
なのに自分は、すまん。って…
いつか、この時バタバタでこの服着てたんだよね☺️と笑える日が来ると思います✨✨

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    勝手に悪い方に考えてしまってましたが、
    「あーあるよね。」で済ませてくれるママさんがいるかもと思うと随分と気が楽になりました。

    そして、旦那の責任ではないけど旦那の愚痴も言いたい気持ちがあったので、救われるコメントありがとうございます!!

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

大丈夫👍
たいした失敗じゃないです。
通ってしばらく経っててもそういうミスありますから笑

園のお知らせわかりにくいですよね💦
うちもどの紙に何か書いてあるんじゃないかといつも目を光らせて、写真撮影の日にブラウスやリボンと白い靴下忘れない様に必死です🥺

  • あいママ

    あいママ

    ですね。
    私もプリントしっかり見ていくようにします。

    • 4月14日
初めてのママさん

お疲れ様です😌
引越しに新しい環境バタバタ😅よく分かります💦

うちも去年引越しして転園し
保育園ですが何もかも違い
体操教室の日に体操着忘れてまた戻ったり💦

後から先生にお母さん、〇〇ちゃんだけ忘れてました😅とか

1ヶ月くらいはめちゃくちゃ
バタバタしてましたよ😂
ちなみに、旦那は引越しも
保育園も手続きなどノータッチ🤣私任せ
余計イライラ💢してました😅

落ち着いて、家も綺麗に片付いたら✨
きっと気持ちも晴れてきます☀️

引越しに転園お疲れ様です😊

  • あいママ

    あいママ

    そうですね。
    確かに家の中もごちゃごちゃしてて頭の中もごちゃごちゃしてて落ち込みやすい状況かもです。

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

引越しと転園、そして2歳のお子さんもいる、となるとかなり大変でバタバタしちゃいますよね。。
うちの園だと、例えば大事な行事などで帽子を忘れた、シャツを指定じゃないものを着てきた、とかであれば、園が貸し出ししてくれるのですが、そういうので対応してくれた、とかはないですかね?😭💦
とはいえ、今は落ち込んじゃうかもしれませんが、きっと写真のこと気にならなくなると思いますよ😭🤝✨

  • あいママ

    あいママ

    私も少しそれを考えて、今日プリント見落としてて、写真撮影日の服装すみませんでした。と伝えたところ「全然大丈夫ですよー」しか言われなかったので恐らくお着替えはしてない気がしてます。
    そうですね、取りあえず寝て時間が経つのを待って、落ち込みが薄れていくのを待ちます。

    • 4月14日