
すごい内弁慶のお子さんをお持ちの方いますか?😂下の子にはめちゃくちゃ…
すごい内弁慶のお子さんをお持ちの方いますか?😂
下の子にはめちゃくちゃ強気だしなんなら最近むしゃくしゃしてるのかいじわるしたりすぐ怒ります。
話し方も外と中じゃまったく違って家ではうるさいくらいだし、男の子とかに影響されてるのか乱暴だったりいじわるな言葉から覚えてるんじゃないかというくらいです。例えば「〜しろ」「〜すんな」「〜じゃねえよ」とか。
そのくせ外に出ると借りてきた猫状態で、学校の先生とか病院とかでの返事はガチで「にゃあ」です。
あいさつも小さい声でぶりっ子かというくらい「ぉはょぅござぃましゅ」「しゃょうなら」的な😂
ギャップに親からしても引くし若干気持ち悪いです。
といっても私自信内弁慶なので似てるから嫌なんでしょうが、ここまで性格までも変わるとちょっとなって感じです😂
ほっておいた方がいいですか?指摘したり叱っても意味ないしむしろ悪影響かなと思い黙っていますがどう対応するのがいいのでしょうか。
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)

はじめてのママリさん
一緒だよ

はじめてのママリさん
そういうところはある

はじめてのママリさん
外でも中でもほとんど変わらない

はじめてのママリさん
むしろ逆で外弁慶
コメント