
同じ月齢の赤ちゃんに興味が薄い11ヶ月の男の子。自宅保育で機会が限られているため、少し心配。大人や上の子に興味があるよう。他のお子さんはどうでしょうか?
11ヶ月の男の子です!
同じくらいの月齢のお子さん、他の赤ちゃんに会った時とかどんな感じですか?💦
うちの子はちょっと触りに行ったりじっと見たりはするものの、違うところ探検行ったりおもちゃ遊んだりして、またじっと見たり触ろうとしたり、たまに笑いかけたりって感じで、あんまり興味ないのかな....?と少し心配です😢
自宅保育なので、児童館や支援センターくらいでしか同じくらいの月齢の子に会う機会がないのですが☁️
どちらかというともう少し上のお兄ちゃんお姉ちゃんや、大人の方に興味がありそうです。。
みなさんのお子さんはどんな感じでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそんな感じです!
気にはなるけど、おもちゃの方が楽しいみたいですぐ違う方に遊びに行きます🙌
構ってくれそうな大人の人(祖父母や私の友達)だと、じーっと見つめて遊んでもらったりしてます😂

はじめてのママリ🔰
10ヶ月の時でしたが他の赤ちゃんたくさんいるとこに行きましたが人見知りでずっと私の膝辺りにいました😂大人に笑いかけられたらじーっと見たりしますが、他の赤ちゃんに特別興味がある感じはないかもです!上の子がする事には興味津々です❣️
触りに行ったりじっと見る瞬間があるのなら充分興味があると思いますし、今はおもちゃの方が気になる時期なのかなと思います☺️なにも心配要らないと思います😳✨
-
はじめてのママリ🔰
人見知りちゃんはそうですよね☺️うちはほとんど人見知りないので、人見知りしてる子可愛いなぁと思ってみてます🥰✨
先輩ママさんからそう言ってもらえて安心しました😮💨よく人より物に興味があると心配的なことを聞くので不安になってしまって💦💦- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
上の子は人見知りほぼ無かったので真逆すぎてびっくりです🥹❣️
心配するレベルの人より物って言うのは、パパママガン無視で居なくても平気!朝起きても1人で泣かずにずっとおもちゃで遊んでいられる!とかだと思います!なので全然心配いらないです🥰今の可愛い時期を堪能しましょう❤️- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど😳
後追いも弱くて、トイレ行っても泣かなかったりして😢近くにいたりすると寄ってきたり、おいでと言ったら大体来たりはするのですが....
朝もわたしと夫より早起きなので1人で起きて私たちをバンバン起こしたりくっついたりはするものの、ご機嫌に布団から脱走しようとしたりもしてて💦
大丈夫そうですかね?😣
ママリさんにこんな相談してしまってすみません😭😭😭- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
息子も後追い弱いかなーと思っていましたが、1歳過ぎてからの方が歩いて着いてきたりありました🫣✨近くに居ると寄ってきたりするなら充分甘えてくれてると思います❣️
朝起きてパパとママが居るのを見てもう安心しているんだと思います!真っ暗な部屋で1人起きておもちゃで1時間パパママ居ないのに夢中で遊んで…とかなら心配ですが🥲、起きたぞーってアピールしたり、いっぱい寝て元気になって遊びたい!ってなってるんだと思います🥺🤍男の子ってそんな感じな子多い気がします❣️いえいえ✨私も心配性なのでお気持ちわかります🥲- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
後追い弱い子や遅く始まる子もいるとは聞いていたのですが、ママリさんのお子さんもそうだったんですね😣✨
たしかにそのレベルだと心配ですよね💦🥲
求められてないと感じることはないのですが、人見知り後追いが弱いので色々敏感に気にしてしまって☁️
たくさん相談してしまってすみません😭優しいお言葉、本当にありがとうございます🥲🌸- 4月14日

ぷい
うちも同じく小さい子には興味ないようです😂
ヨシヨシとか全くしません!
公園とかで走り回ってる子を見た時の方が喜んでます😊
-
はじめてのママリ🔰
分かりますー!うちも走ったりきゃっきゃっしてる子達をじーっと目で追ったりくっつきに行こうとします😂💦
同じような子がいて安心しました😭😭ありがとうございます!- 4月14日
はじめてのママリ🔰
分かります〜!本当そんな感じです😂
なるほど、構ってもらえそうだから大人とかお姉ちゃんたちのところに行くんですね...😳✨
同じような方いて安心しました😮💨
ありがとうございます!