退会ユーザー
義姉さんの話しに
なりますが…
双子ではないのですが、
娘ちゃんの心拍確認
出来たのは、9wでした、
不安ですよね…💦
伝わると思うので、
たくさん話しかけてあげて
ください!
想・煌のママ
排卵がずれていれば、心拍確認の週数もずれますよ!
私は排卵日が特定できていたので、7週には心拍確認できましたが、一卵性だと胎芽も小さくまだ確認難しいのかもですかね~?
私は二卵性の双子なので、袋に一人ずついるので、わりとすぐ分かりました。
エコーの週数は、最終生理日からの計算だと思うので、排卵日が違えば、その週数も違うものだと思います。
意外と、まだ5週目くらいとか。
心拍確認も2人分だし、私もそうでしたが、一度、心拍確認出来ないまま流産、手術してるので、心拍確認の時には病院にも行きたくなかったし、藁にもすがる思いでした。
不安で心配だとは思いますが、今は赤ちゃんの生命力を信じましょう♡
また、このサイトに双子ママが増えるのを祈ってます*ฅ´ω`ฅ*
退会ユーザー
あたし一卵性の双子です!
心拍確認は7w0dでできました。
最終生理日から計算した週数も6w5dですか?
でもそのくらいなら確認出来なくてもおかしくはないですよ!
MATSUたんmamaさんがおっしゃっている通り、9wで確認できる人も大勢いるみたいです!
赤ちゃんの生命力を信じましょ♡
あたしも心拍確認までとても不安でしたが、今では順調に育っています!
さや^^
9wですか。。
ネットで6〜7wくらいには
心拍確認できたと結構見るので
心配になってしまいました。
ありがとうございます!
たくさん話しかけます(^^)
さや^^
生理不順なので排卵も
いつしてるのかわからずです...
まだ小さくて確認できないだけですかね?先生にあまり期待はしないでと言われ診察室で泣いてしまいました。けれど私は赤ちゃん信じて一週間待ちたいと思います(^^)
さや^^
生理不順なのでもしかしたら
排卵もずれていたかもです!
心拍確認できるまで不安ですが
一週間信じて待ちたいと思います♡
コメント