![向日葵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に食べた生ハムやサーモンでトキソプラズマ感染の心配。産婦人科に相談した方が良いでしょうか?
初めての妊娠で今12wです。
たった今、妊娠中に生ハムやサーモンを食べてはいけない、、という事をネットでみて青くなりました。
実は昨年の12月24日(8w)のクリスマスイブに生ハムやサーモン、チーズを購入し家で食べ(妊娠前は大好きだったのですが、何故かあまり受け付けず数枚と、いつもより少な目でしたが)27日あたりからインフルのような風邪のような熱が続き、10日間寝たきりでした。
つわりもひどく、妊婦さんは免疫力が低いから風邪をひいたのだと思っていました。
辛い年末、年始だったのですが、、今思うとトキソプラズマに感染してしまっていたのではないかと。。。
胎児にも影響があると書いてあり、涙が出てきました。
知らずに食べてしまったとはいえ、自分の知識のなさに取り返しのつかない事になったらと落ち込んでいます。
血液検査では問題なかったのですが、トキソプラズマ検査はまた別ですよね??
産婦人科に連絡してみた方がいいのでしょうか?
同じような経験ある方や、ご存知の方、何でもいいので教えてください(。>д<)
- 向日葵(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どうしても食べたいときは食べてましたよー!妊娠前に好きだったものは特に問題ないとまわりにも言われてましたので。
そもそも日本に輸入されて販売されてるものでそこまで危ないものはあまり無いような気がしてます。個人輸入とか現地で買ったものなどは妊娠中はやめたほうが無難ですが。
トキソプラズマ、病院で質問したほうが良いと思いますよ(^^)スッキリすることが大事です!
![かぉ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぉ
あまり深く考えすぎないほうがいいですよー!
最初の子は気にして食事もすこしだけ注意してましたが、二人目は全く気にしてなかったですがしっかり産まれてきましたので☆
ちなみに二人目は月1、2回は生ハム食べてましたよー!お寿司も!
もし食べたあとにお腹を下した時は産婦人科に相談してみてくださいねー!
-
向日葵
初めての妊娠で、分からない事だらけだし不安になってしまいました。。
月に1.2回食べていても元気な赤ちゃん産まれてきたんですねー( 〃▽〃)
それを聞いて少し安心しました。
下痢はなかったのですが、38℃のインフルに似た症状が10日程続いたので、今思い返してあれは感染していたからなのかと焦り、更に赤ちゃんに影響してしまうのではないかと心配になってしまいました。。
これから先もいろいろ初めてで不安になりそうですが、あまり深く考え過ぎないようにいきたいと思います!
ありがとうございました!- 1月23日
![y.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.mama
私はバンバンお寿司も生物も食べてしまってました(^^;)
一度だけ嘔吐と下痢(汚い話すみません)になりましたが、特に何もなりませんでした!
-
向日葵
お寿司いいですね❤
想像しただけでヨダレが(笑)
つわりはあるものの、食欲はあるので食べたくなってしまいます!
皆さん以外と食べてらっしゃるんですね!
投稿する前は、どうしよう、、(泣)と本当に落ち込んでいたのですが、少し元気になれました!ありがとうございます!- 1月23日
![ゆきちたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきちたん
絶対にダメという訳ではないですよ〜
うちはお寿司好きで妊娠中も少しは食べてましたw鮮度は意識しましたが、、、
気にし出すとストレスになりますし、どうしても気になるなら産科で聴いてみるのも良いと思います(*^^*)
-
向日葵
絶対ダメ!!という訳ではないんですね~
ネットで初めて「妊婦さんの食べてはいけないもの」で調べたら載っていたので、、しかも食べて具合悪くなってしまったので感染してしまった、、と思ってしまいました。
先輩ママさん達のコメントに励まされました☆
ありがとうございます!- 1月23日
![ずんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんちゃん
1人目の時は気にしてましたが、今は何にも気にせず食べたい時に好きなもの食べてます(^-^)
お刺身もチーズも生ハムも大好物‼️
今日も生ハムとチーズ食べました♡
毎週何かしら食べてるかも💦
ノロになっても平気だったし、先生にも何も言われないのをいい事に好き放題やってます(^_^;)
-
向日葵
えー(≧▽≦)今日も食べてましたか??
私心配しすぎですかね(笑)
さっきまで食べてしまった自分を攻めて、何度も泣きながら赤ちゃんに謝っていたのですが、、とても勇気をもらいました!!
後で笑い話にしたいです!!- 1月23日
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
もし心配なら、病院でトキソプラズマの検査をしてくれますよ🙂
あたしは猫を飼っているので、大丈夫か心配になって検査しました🙂
-
向日葵
ここに投稿するまでは明日すぐに産婦人科に電話して、トキソプラズマ検査を聞いてみようと思っていたのですが、少し元気になれました!
みるくさんは大丈夫でしたか?
27週目って凄いですね!!
私も早くそこまでいきたいです!!
元気な赤ちゃんが産まれますように❤- 1月23日
-
みるく
はい、大丈夫でした😊
猫のトキソプラズマは、室内飼いだとほとんどないみたいです。
なので、自分から申出をしないと検査しないみたいです。
あたしは、やっとの思いでここまで妊娠が継続している状態です💦
毎日、不安の日々ですよ😥
一緒に元気な赤ちゃんが産まれる様、頑張りましょうね😊- 1月23日
-
向日葵
大丈夫で本当に良かったです✨
きっとこれから不安になることいーっぱい待ってるんでしょうね(笑)!
未知すぎますが、一緒に頑張りたいです(*^^*)- 1月23日
![びーた♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
びーた♡
絶対とは言えませんが全く気にせず大丈夫だと私は思います(^^)v
私は全く何も気にせず食べたい好きなものを好きなだけ妊娠前と何も変えず毎日食べまくってましたよ笑
生ハムやサーモンも週一で寿司屋には行くので妊娠初期から臨月でも毎週ほぼ食べてましたよ。
双子の時と今8カ月になる子供の時は5カ月頃まで妊娠してる事も気がつかず鼻炎薬を毎日飲んでたりインフルにもなり薬も飲んでました。
でももちろん子供達は皆すごく元気だし可愛いですよ♡
私は妊娠 出産は体質だと思うので何しても大丈夫だと思うし逆にダメな人は気をつけてもダメだから気にする事はないと思います。
-
向日葵
凄い!!先輩ママの言葉は説得力ありますね!!!!!
ダメになってしまう時は気を付けていてもダメな気がします!
本当にそうだなって思います!
ここまでこれた事に感謝しつつ、これからあまり気にしすぎずにいきたいと思いました(*^^*)
コメント本当にありがとうございました!
双子ちゃんと、8ヶ月になるママってすごーい❤
世の中気にしてたらやってけない事だらけですよね!!
びーたさんのように私も強く生きよう(^ー^)- 1月23日
向日葵
コメントありがとうございます(泣)
妊娠前から大好きだったものなのでcheche1029さんがおっしゃって下さったように問題ないといいのですが、、そして成城石井で買ったものです。
明日起きても心配だったら、病院に一応聞いてみようと思います。
ありがとうございます!
退会ユーザー
成城石井だったら全く問題ないと言って良いのではないでしょうか(^^)
自社検査きびしいので、安全なものを輸入しているはずですよ!
あと医療費の計算したので領収書をみかえしました。向日葵さんと同じ数週くらいのとき、トキソプラズマの検査してました。病院で必須項目に入っていたみたいです。自費で2000円くらいでした。参考までに(^^)
向日葵
成城石井さんて、自社検査厳しいのですね、少しホッとしました(^ー^)
皆さんのコメントで大丈夫なのかなと昨日の夜は安心して眠れましたが、一応朝産婦人科に連絡してみたところ。前回2回目に行った血液検査にどうやらトキソプラズマの検査も入っていたようで。結果は口頭ではお伝えできないので、たぶん大丈夫ですよ。次回の検診の時にちゃんと結果を!と言われました。
ハッキリ分かりませんでしたが、あまり気にせず次回まで生活してみようかと思いました。
いろいろご丁寧にありがとうございました✨
退会ユーザー
成城石井は信頼できる会社だと思いますよ。あのお値段も納得です。以前に別会社の輸入業に携わっていました(^^)
トキソプラズマの検査していたんですね☆では安心ですね!もし悪い結果だったら病院からとっくに呼び出されてると思いますから^ - ^
不安なことも多いと思いますが、赤ちゃんてそんなに弱くないのでゆったりした気持ちでマタニティ生活を楽しんでください(o^^o)
わたしのお世話になってる助産師さんは、
過ぎたことは忘れて〜といつも言ってますよ☆
しがない返答になりましたが、ベストアンサーありがとうございます(^^)
赤ちゃんも向日葵さんも元気に楽しく過ごせますように!