
コメント

退会ユーザー
最終月経日だと思いますよ!
それより4週早くするとおかしなことになると思います。
退会ユーザー
最終月経日だと思いますよ!
それより4週早くするとおかしなことになると思います。
「ハイリスク妊婦」に関する質問
今の病院大丈夫かよ… 切迫+ハイリスク妊婦に点滴漏れ3日間気づかず放置。 ずっと閉塞アラームなったり腕の異常伝えてたのに、リトドリンの副作用だと言われカロナール処方。 今日、事態を知った看護師さんが刺し変えて…
出産が近づいてきてドキドキする😣 切迫+てんかん持ちのハイリスク妊婦でMFICUに入院してます。 出産自体は覚悟は出来てるけど、それまでの陣痛だったりにビクビクしてます! 今切迫入院していて35週のどこかで退院にな…
切迫とハイリスク妊婦でMFICUに入院中です。 MFICUなので個室でトイレと食事以外は24時間点滴して横になってます。 ですがお風呂は2日に1度許可されています。 もうすぐ35週なので点滴の流量を23から下げていき今は13です…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やはりそこなんでくね🥲
出産予定日は4週早いのに休みは通常通りだとバタバタしそうで、産休も早くならないかなと期待しました😂
はじめてのママリ🔰
すみません、帝王切開の方は予定日が決まったらその日から6週前が産前休暇になるって見た気がするんですが、また別の話なのでしょうか??
ちなみにおかしなことになるってのは何がおかしくなるんでしょうか?💦
退会ユーザー
自然分娩だったのと、妊娠中に働いていなかったので帝王切開についてと産休育休についてはわからないです🥺すみません🙇🏻♀️
予定日(妊娠週数)はまずは初期の頃の赤ちゃんの大きさから算出されるので、早く産むのが決まってるからと言って赤ちゃんの大きさを無視して4週分早い週数になることはないということです!
はじめてのママリ🔰
私が質問に産休育休って書いてなかったです💦
妊娠週数はカウントアップしていくので、そこをプラス4週が違うのはわかるんですが、産休に入るのも通常の予定日なのかな?という質問でした😭
ややこしくてすみません🙇🏻♀️
普通のままだと産休入って2週間で出産なので、帝王切開の日が決まってても予定日とか産休に入る日って変わらないとなるとバタバタだなと😵💫