
コメント

はじめてのママリ
うちの子は寝るとき必ず「きらきら星」を歌うので、頑なに寝ない!離せ!モードでもわたしが歌うと、寝るモードに切り替わります🤔
何かこれは寝るときの合図を作ってみてはどうでしょうか😀💦
(もう既にやってらっしゃったらごめんなさい🙇♀️)
はじめてのママリ
うちの子は寝るとき必ず「きらきら星」を歌うので、頑なに寝ない!離せ!モードでもわたしが歌うと、寝るモードに切り替わります🤔
何かこれは寝るときの合図を作ってみてはどうでしょうか😀💦
(もう既にやってらっしゃったらごめんなさい🙇♀️)
「寝かしつけ」に関する質問
1歳7ヶ月の息子が 眠い時や寝かしつけの時に、髪の毛を触りながら下唇を軽く吸ってます(下唇全部が見えなくなるくらい吸ってるとかではなく、寝ている時の猫みたいな感じです…伝わるかな💦)。 これは寝入りの儀式なのでし…
生後3ヶ月の男の子赤ちゃんを育てています。 授乳中や寝かしつけの時にたまにおしっこしてる音が聞こえるのですがこれは普通ですか? 娘を育ててる時はおしっこの音が聞こえた事がなかったので驚いています!
子どもが1歳になってすぐくらいから本当に夜なかなか寝てくれなくなりました。毎晩寝かしつけに2時間とかかかってヘトヘトです。 新生児の頃から横抱きで立ってゆらゆらトントンして寝かしていたのですが、重さ的にも限界…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
トントンも抱っこゆらゆらもダメだったのですが、なるほど。
寝る前の合図ですか。
考えてみます!
ありがとうございました!