
3ヶ月の娘を膝で抱っこしているママさんです。将来のことを考え、昼間もベッドで寝たり1人で遊べるようにしたいと悩んでいます。夜は膝抱っこで寝かしつけ、10時間ぐっすり眠るそうです。
お家にいる時はずっと抱っこなママさん、いらっしゃいますか?
3ヶ月になったばかりの娘が、お家だとほぼ抱っこで過ごしています。
膝の上に乗せているので、私も立っているわけでもなく今のところはそこまで辛くはないのですが、大きくなると体重も重くなるので心配です。
膝で抱っこしていると、3時間くらい寝たりしてくれます。
今後のことを考えて、昼間もベッドで寝られる、1人で過ごせるようにしたほうが良いのでしょうか?
このままだとベッドで寝ない子、1人遊びができない子になりますか?💦
夜は膝抱っこでミルクを飲みながら寝落ちして、そのままベッドに戻すと朝まで10時間ほどぶっ通しで寝ます😂
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

ぽかり
私は抱っこしないと寝ないとかよく聞いてたので生まれた時から抱っこで寝かしつけはしてなく布団に寝かせて寝かしつけしてました逆に抱っこだとあまり寝ません😅
おしゃぶりは使ってますか?
なかなか寝なかった時はおしゃぶりさせてます🍀*゜

はじめてママ
同じ月齢でずっと抱っこマンです👶🏻
私が見えなくなると泣いちゃうし
寝た!と思って布団に置いてもすぐに起きて、抱っこだと2時間〜3時間は寝てくれます😅
うちの場合おしゃぶりさせて布団に置いたり試しましたが無理でしたー🫣
抱っこマン➕背中スイッチが凄いです💦
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
上にお子さんいらっしゃるんですか?
上のお子さんの時はどうでしたか?😭- 4月14日
-
はじめてママ
上は全然背中スイッチなどもなく
やりやすかったです🥹
置いても起きて来なかったし
抱っこは好きでしたが下と比べるとマシでした!- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんによって全然違うんですね😭
ネントレなど、考えてますか?💦- 4月14日
-
はじめてママ
全然違いますねー😭
ネントレ考えてますが
こんなんじゃネントレ出来ないかなって思ってます😭- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
どうしたものかと悩んでます😭- 4月14日
-
はじめてママ
わかりますー😮💨
家事もできないし…
抱っこで寝られるの可愛くて今だけかもしれないので嬉しいんですけど
携帯イジるしかなにも出来ないのが嫌です😂笑
お互いのベビーがいつかは1人で寝てくれるようになったらいいですね😂💓- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、携帯いじるかテレビ観るかです😂- 4月14日
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりと抱っこで昼間は寝てる感じです😂
ぽかり
泣いたり機嫌が悪くなかったらベットに寝かせてても大丈夫ですよ!
私もそうしてます💦
はじめてのママリ🔰
ベッドへ置くと泣いてしまったりとかはありませんか?💦
ぽかり
私もたまにありますが音が鳴るおもちゃやおしゃぶりをさせて何回もおしゃぶりをつけてを繰り返してます😅
最終的に泣き止まなかったら授乳して寝落ちてます笑
はじめてのママリ🔰
ベッドでおしゃぶりをさせてって感じですね🥲
やってみます!
ありがとうございます😊
ぽかり
大変ですがお互い頑張りましょう!